
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2023年7月8日
南仏アルルより応援メッセージ(鋭意編集中)
これまでご支援をいただいております皆さま有り難うございます。
残りあと5日となりましたが、引き続きのご支援を何卒宜しくお願いいたします。
先日、南仏アルルより応援メッセージが届きました。アルルは古代ローマ帝国の首都があったところで、現在も古い遺跡の数々が良く保存されています。またフィンセント・ファン・ゴッホが一時起居した地でもあり、彼による有名な作品「夜のカフェテラス」のカフェは今でも変わらずに営業しています。
応援メッセージをいただいた方々は、ミカエルさん、イヴさんと奥様のアニックさんの御三方です。この御三方は今から5年前に1ヶ月ほど藪原神社に滞在され、木祖村を非常に気に入っていただいた方々です。
ミカエルさんは欧州で非常に有名なレポーターで、文字通り世界中を旅して仏フィガロ、独ジオなど各国の主要紙へ大型の特集記事をたくさん書かれています。イヴさんはカトリック著述家として有名ですが、原始トマトの栽培者としても著名で関連の書籍も多く出されています。
動画での応援メッセージは、岡田邸銭屋修復の意義と応援のみならず、藪原神社や木祖村の素晴らしさなどについても示唆に富むお話をされています。
全てフランス語でのメッセージですので、現在翻訳と動画の編集作業を鋭意すすめておりますが、残念ながら本プロジェクト終了日の7月8日までの掲載に間に合いそうにありません。間に合わない場合は長谷文庫のウェブサイトに掲載いたしますので、後日みてみてください。
ということで、スクリーンショットのみお届けいたします(申し訳ありません)!!
引き続きのご支援方、何卒宜しくお願いいたします。
長谷文庫 理事長 奥谷彩心
写真:左から、イヴさんの奥様アニックさん、イヴさん、ミカエルさん、ミカエルさんの愛犬トゥンドゥラちゃん

リターン
3,000円+システム利用料
御礼のメール
●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット
●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)※寄付控除の対象にはなりません。
●岡田邸銭屋の絵葉書セット
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
御礼のメール
●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

岡田邸銭屋オリジナル絵葉書セット
●お礼のメール
●長谷文庫ウェブサイト内設置予定の「寄附者芳名録」への芳名掲載(ご希望者のみ)※寄付控除の対象にはなりません。
●岡田邸銭屋の絵葉書セット
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2024年1月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 1,494,000円
- 寄付者
- 48人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,310,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 55日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 29日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日













