亀川温泉発!生き物好きによる「泉都」別府の新たな魅力の発掘&提供!

支援総額

1,682,000

目標金額 1,500,000円

支援者
166人
募集終了日
2023年9月12日

    https://readyfor.jp/projects/118185?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月14日 09:26

別府亀川の魚部特集「後編」もネット公開

昨日13日(金)、東部保健所の「温泉担当」から

利用許可が出たとの連絡。

あとは許可証を受け取りにいき(平日!笑)

それを脱衣所に掲示した写真を撮れば、

温泉的には営業OKです!

建物の方も順調です!

 

 

★★さて、表題の活動映像の件です★★

魚部SNSにもあげたのですが、ご支援の皆さまにも

この場を借りてお知らせします。

 

※来週は同ケーブルテレビでスバル副代表の

 準グランプリ・ニュースが2分ほど別府で流れます。

 また、明日のバイオフィリ庵のアコーディオン演奏は

 大分合同新聞さんが取材に来てくれる予定。

 じわりと徐々に認知が広がると良いですね。

 

別府亀川での取組を紹介する特集番組 

『亀川で密かに生きるオンセンゴマツボ』

後編(14分)もネット公開されました。

魚部のワカモノたち、たのしそうです(笑)

 

ゲッチョ先生もご登場!

※「学長」は2022年度末まで。

 

 

見ちょくれ!!

↓↓↓↓↓

https://community.ctb.ne.jp/feature/beppu/detail/7520

 
こちらは以前にお知らせした前編(9分)

 

content_4078c7f7a583513e926a5247866ab59ac51c0f10.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。

申込数
3
在庫数
2
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。

申込数
3
在庫数
2
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る