
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
2024/01/25 三本足のオレンジの一生。
ご支援者の皆様、お見守りくださる皆様へ
いつもお見守りくださり、ありがとうございます。
2024年1月25日、避難所のグランマであったオレンジが亡くなりました。
初回プロジェクトからのご支援者様もご存知の通り、オレンジはここにいるのが当たり前の、なくてはならない猫でした。
最終日に向けてがんばるべきところ、ちょっと頭が空っぽになってしまって、パソコンから消せない昔のアルバムを探してしまったりしてました、そんな時間ないのに・・・
■■■■■■■■■■■■■■■
2024/01/24
生前の最後の姿。
痩せて痛々しく見えるかもしれませんが、本人は静かに眠っていました。
オレンジとの出会いは2016年。
オレンジがなぜ三本足になったのかはわかりません。
当時のエサやりさんに聞くと、現れた時から後ろ足が一本なかったそうです。
ハンディを持ったオレンジは捕獲しやすかったため、割と早くに不妊手術を受けました。
2017/04/04
オレンジはゴージャス・ゴールデンモップの子供を何度も産んだようです。
最後の子ベージュから片時も離れず、大事に育てていました。
2017/04/07
2017/04/16
一方、ゴージャス・茶々モップのほうは、あせる私を尻目に大きなおなかを抱えて逃げ切り、4月26日に無事に4匹の子を出産しました。
2017/04/27
琥珀、ふわり、アポロ、えびぞうです。
2017/04/29
ゴージャス・茶々モップをねぎらう? オレンジ。
2017/05/18
およそ一か月後・・・
2017/05/19
これから一番危険な時期です。
テレビとかですと「かわいい~~」と甲高い声がとぶとこですが、私はそんな余裕なくて、天敵や不審者が来ないか、誰か迷子にならないか、ひたすら心配してました。
ここでは、生まれた子猫が次々と姿を消していたからです。
2017/05/21
「子供の世話たいへんっちゃん・・・」
って、愚痴ったのかもしれません。
その頃から、オレンジはお世話を手伝う?ようになりました。
向かいにいるのは今は亡きゴロ黒です。
2017/05/23
2017/05/25
床下からかけつけて・・・
見守り。
2017/05/26
2017/05/28
凄い目で見てる(-_-;)
その後、ゴージャス・茶々モップは場所②へ移動していきました。
子どもたちも、アポロとえびぞうは琥珀に追われて場所②周りへ移りました。
それから7年間、新しい子が入って来たり、亡くなったり・・・
2021/12/21
ふっくらしていた頃のオレンジしか浮かばない。
2023/02/27
私から逃げるゴージャス・ゴールデンモップ。
去年、小さなおうちを念願かなって手に入れ、皆の居場所をやっと用意できたすぐ後に、
大好きだったゴージャス・ゴールデンモップが亡くなり・・・
オレンジも皆も寂しくなったでしょう。
私もです。
避難所に居ついてくれていたのに、新入り流児に追われて場所①に戻り、夜になってから皆猫と一緒にゴハンを食べに来ました。
2023/11/06
2023/11/20
2023/11/24
2023/11/26
2023/11/27
2023/11/29
2023/11/30
2023/12/01
この次の日に、7年ぶりに診察を受けました。
2023/12/06
血液検査とエコー検査の結果も、異常な数字はありませんでした。
やっぱり痩せているけれど、温かく安心できる場所と十分な栄養を与えて、長生きしてもらおうと思っていました。
2024/01/14
食べてくれてはいたけど、量は少なくて。
オレンジの亡骸は、27日に荼毘に付されました。
あんなにもまるまると肉付きがよく、いつもそこにいて、
ひょこ、ひょこと皆の後を追っていく後姿・・・
空っぽになった廃墟を眺めると、愛情深く子供たちのお世話をしていた姿ばかりがよみがえります。
愛に形があるなら、日々の献身の積み重ねに他なりません。
ふくよかな身体が痩せて固くなり尽きるまで、愛の形を見せてくれました。
あの時場所①に足を踏み入れなければ、こんな猫がいたことを知らずにいたでしょう。
オレンジよ、今までありがとう。
ただ、何か足りないことはなかった? 答えが欲しい。
■■■■■■■■■■■■■■■
長い報告を書いている間に、第二目標が達成されていたことを知りました。
泣き笑い人生、いろんなことが次々に起きます(T_T)
本当にありがとうございました。
他の言葉が出てきません。
リターン
1,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000
●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,949,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日
地元食材を使ったジェラート製造販売で障害者就労支援
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30

寄り添う無料の電話相談「認知症110番」の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 5,287,000円
- 寄付者
- 439人
- 終了日
- 1/14

技能実習生を支える【あしなが支援】~ミャンマーの夢を守る~
- 支援総額
- 1,127,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/27
アスリートのパフォーマンス向上!フットサポーターハイブリッド
- 支援総額
- 322,704円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/26

関東で今 熱い“旨辛グルメ祭り”を開催したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/17
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30

三代目市川猿之助(二代目猿翁)約2万点の貴重資料を復元し後世へ
- 寄付総額
- 2,650,000円
- 寄付者
- 134人
- 終了日
- 5/31










