全国の子どもと世界遺産キャンプを!青春を奪われた大学生の挑戦!!
全国の子どもと世界遺産キャンプを!青春を奪われた大学生の挑戦!!

支援総額

1,180,000

目標金額 650,000円

支援者
68人
募集終了日
2023年9月22日

    https://readyfor.jp/projects/124867?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月07日 18:00

メンバー紹介です ⑪

てらこやの特徴は大学生が活動の主体であることです。
その大学生を紹介していきます。
インタビュー形式でお届けします。

 

写真はてらこや事業の様子です。

 

 

豊田てらこや 豊田高専5年 伊達茉莉香(ダテマリカ・まりか)さんの紹介です。

 

Q てらこやで自分が頑張っていることは?
 
A 私は今年でてらこや卒業なので、今まで培ってきたものを全て使うという気持ちでとあるイベントを企画しています。一緒に企画を考えてくれている後輩と一緒に、毎週集まって資料を作ったり、備品を買いに行ったり、試作として工作をしてみたり、、ほんとに忙しい数ヶ月を過ごしています。本当にこれでいいのかと不安になることもありますし、考え方が違って苦労することもありますが、こうして共に頑張ってくれる仲間ができた本当に嬉しくて、この企画に参加してくれる小学生の表情を思うと今からとっても楽しみです。このイベントが終わった後も、てらこやメンバーと一緒に楽しい思い出を作っていきたいと思います。
 
Q 世界遺産キャンプのテーマである、子どもたちとがむしゃらに貪欲になるために、どんな関りをしていきたいと考えていますか?
 
A てらこやの良さは学校のように優等生的な模範解答があるわけではなく、参加する小学生や大学生のすべてが肯定されることだと思っています。ひとえにがむしゃらといっても、とにかく大声で騒いだり、走り回ったりすることもあれば、虫をみつけてただひたすら追いかけたり、何時間も塗り絵に夢中になったりすることもあると思います。内気な小学生のがむしゃらを引き出しはしゃいで騒げる学生と、それぞれのがむしゃらに寄り添える学生の両方になりたいです。
 
Q てらこやの活動の中で一番の記憶に残っている子どもとのエピソードを教えてください
 
A クリスマス企画のサプライズとして大学生から小学生へクリスマスプレゼントを用意しました。ただ渡すだけでは面白くないので、プレゼントに番号を振り、その番号カードを使った宝探しゲームをしました。真っ暗な廊下で待っているときの小学生のわくわくした顔と、自分の番号のプレゼントがどれで、それを用意してくれたのは誰なのかが分かったときの小学生と大学生の笑い合う姿が忘れられません。私が企画を考える側を続けるきっかけになったエピソードです。
 
豊田てらこやのサイトはこちら

 

リターン

5,000+システム利用料


子ども世界遺産キャンプ 5000円応援コース

子ども世界遺産キャンプ 5000円応援コース

サンクスメール・事業報告メールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


子ども世界遺産キャンプ 1万円応援コース 返礼品無し

子ども世界遺産キャンプ 1万円応援コース 返礼品無し

サンクスメール・事業報告メールをお送りいたします。
ランディングページへの企業名・お名前を掲載。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


子ども世界遺産キャンプ 5000円応援コース

子ども世界遺産キャンプ 5000円応援コース

サンクスメール・事業報告メールをお送りいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


子ども世界遺産キャンプ 1万円応援コース 返礼品無し

子ども世界遺産キャンプ 1万円応援コース 返礼品無し

サンクスメール・事業報告メールをお送りいたします。
ランディングページへの企業名・お名前を掲載。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る