日本のおむすび(お結び)と日本の文化を世界へ

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2023年10月30日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
#子ども・教育
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 11日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
#国際協力
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして
野口と言います
いままでは東京都で飲食店をいくつかやってきました!
今回のチャレンジは
その中心としてた飲食店を一つ閉店してまでもやっていこう!!と決めたものになります。
是非ご協力
よろしくお願い致します!!!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
いま日本にはたくさんの海外の方が来ています。
それは円安の影響もあるとは思いますが
何より日本が好きな人、訪れたいと思ってる人がたくさんいるからだと思っています。
ですが来れる人は
世界中みても一握りの人しか
来日できていません。
そしてSNSでもものすごく取り上げられてて
更に日本に来たい方は増えて行くと思っています。
でも残念ながら
お金に余裕なく生活するのがやっとで旅行できないそうゆう方々がものすごく多いと各地に旅行にいった時にすごく実感しました。
だからこそそのような方々のために
日本の伝統である
おむすび(お結び)を中心に
日本の文化を広げていきたいと思い決断しました。
▼プロジェクトの内容
まずは全世界でも
お米の消費量もおおく来日数も上位の
ベトナムから始めて行こうと思っています
貧困の方も多く
どんな方でも手軽に食べれる
おむすび(お結び)をきっかけに笑顔になっていただきたい
日本のことを
たくさんの人にしってもらえる活動をしていこうとおもいます。
そのためにまず現地視察やおむすび(お結び)屋さんをオープンのための
準備が必要になってきます
今回はそのための初期費用の一部を募集させていただきたいと思います。
本当に人生かけてのチャレンジだと思います。
すこしでもいいです
ご協力お願い致します!!!!
①まずはハノイ、ホーチミンに視察に行き現地の方々から話を聞いたり現地に日本人も多いためたくさんの方から意見を聞こうと思っています。
その中でボランティア活動をしたりして
現地の人からも意見を聞きたいと思います。
②開店したい地域を決める
まずは第一段階として
こちらの費用を募集させていただきたす!
宜しくお願い致します!
万が一期間内、天災などにより渡航できなかった場合
期間を遅らせて渡航させていただきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
①法人設立など
現地でお店を開くための準備
②開店
現地のインフルエンサーにも協力してもらう予定でいます。
③開業後は
おむすび(お結び)を入口として
日本の物も売ってるアンテナショップも並行して
様々な人に販売できるようになれればと思っています。
④地域発展のために
現地の方と協力して
日本のお祭りをベトナムで開催する
⑤まずはベトナム国内から
フランチャイズなども含めて
どんどん店舗数を広げて
アジアを中心に他の国にも進出していく
いま私が考えているビジョンです
是非よろしくお願い致します!!!
- プロジェクト実行責任者:
- 野口 渓太
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
①渡航費、宿代 ②現地の人へのボランティア活動費用
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト実施のために まずはVISA取得と法人設立、銀行口座作成していかなければなりません。 現地視察後からすぐ窓口の日本の会社へ依頼していきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
東京生まれの現在32歳 東京都で3店舗飲食店を経営 今回のチャレンジはその中の主軸である店舗を閉店してのチャレンジになります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(写真付き)
感謝のメールと活動報告を現地の写真と一緒にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(写真付き)
感謝のメールと活動報告を現地の写真と一緒にご連絡させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
プロフィール
東京生まれの現在32歳 東京都で3店舗飲食店を経営 今回のチャレンジはその中の主軸である店舗を閉店してのチャレンジになります。













