寄付総額
目標金額 1,100,000円
- 寄付者
- 133人
- 募集終了日
- 2017年7月31日
チャレンジ8日目が経過しました!
ご支援戴きありがとうございます。
愛アスリートクラブで彼らの指導をしています“宮崎靖(みやざき やすし)”と
申します。
チャレンジ8日目!全体の1/5が経過したところで、50%を達成しました。
皆様の御支援のお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。
一方で、これからも不安は離れないものと思っています。ゴールまでは引き続き、
不安な気持ちでいっぱいです。
懸命に取り組む特別支援学校生(アスリート)に、ご協力、ご支援を戴きますよう
切にお願い申し上げます。
彼らの頑張っている姿等を御紹介させて戴きます。
何卒、本プロジェクトを広く周知戴きたいと思います。
☆彼ら(アスリート)が無欲に頑張っている姿
特別支援学校を卒業し、働きながら競技生活を送っています。
高校生から社会人に、そこには「仕事」が加わる新生活。慣れるだけでも時間が
かかる上に陸上競技生活がのし掛かってきます。
彼らは、3時に仕事を終えると自転車で愛媛大学山越グラウンドや特別支援学校
グラウンドに集合し自主練習に…。
そこは、決して恵まれている環境ではありません。首都圏では、障がい者が無料
で利用出来る立派な専用競技場があり、そこに有能なアスリート達が集まってきて
レベルの高い練習が日々行われています。
この日々の差、積み重ねは非常に大きいものがあります。愛媛、松山の地方で、
数名の有志が切磋琢磨して走り続けていますが、この積み重ねの『差』は開く一方
です。
それでも、彼らは諦めず、ただただ自分達の夢に向かって走る姿は、特別支援
学校の在校生を含め、大学生や高校生アスリート等、廻りの皆様へ感動を与えて
います。
☆タイムを伸ばそうとすると、大会等への参加は必須
レベルの高い練習相手も目標選手も身近にいない、練習環境にも恵まれていない選手にとって、一番の競技力アップは、愛媛県内で行われる一般の陸上競技大会に参加することです。県内の有望な高校生と走ることで、走り方やペース配分を学んでいます。
しかし、そこには、超えられない精神的な壁を感じているのも事実です。一番は、
県外で行われる障がい者大会に積極的に参加することです。
そこで彼らの世界が拡がり、選手間同士での情報交換の場にもなっており、貴重な経験の場である。特に、首都圏で行われる日本トップレベルの大会(ID陸上やパラ陸上)に参加し、レベルの高いレースを経験し、肌でトップレベルの走りを感じる事が競技力アップに繋がることは間違いないと、考えています。
☆遠征費の確保は不可欠
県外、首都圏等で行われる大会に参加するためには、遠征費の確保が喫緊の
課題です。
遠征費の負担が軽減されるなら、選手達は競技に専念できます。それこそが
競技力アップに繋がる大きな要因と考えられます。
チャレンジは続いています。皆様のお力をお貸しください!
引き続き応援よろしくお願いします。
(お願い)
お願いがあります。
皆さまから戴きました『輪』を、さらに一人一人と拡げて戴ければ、必ずや、
大きな『夢』をつかむことができるものと信じているものです。
皆さまのお知り合いの方にも、このプロジェクトのことを広めて戴けますと
幸いです。
ギフト
1,000円
お礼のメール、領収証明を発行します
・お礼メール
・領収証書の発行
※2017年10月以降順次発送致します
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
活動報告メールをお送りします
千円のアイテムに加え、
・活動報告メール
※2017年10月以降順次発送致します
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
1,000円
お礼のメール、領収証明を発行します
・お礼メール
・領収証書の発行
※2017年10月以降順次発送致します
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円
活動報告メールをお送りします
千円のアイテムに加え、
・活動報告メール
※2017年10月以降順次発送致します
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,385,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人
虐待を受けた子ども(思春期・若年世代)の支援環境を整えたい!
- 支援総額
- 1,361,500円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 8/22
エシカルブランドプロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30

名古屋でアーバンスポーツを盛り上げるためにフェスを開催したい!
- 支援総額
- 1,358,500円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30

【名古屋に熱狂を】音楽フェスを開いて大学生の心に赤い炎を灯したい!
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/10
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21











