【兵庫朝鮮学生陸上競技記録会】
【兵庫朝鮮学生陸上競技記録会】 10月29日(水)に明石陸上競技場で、「兵庫朝鮮学生陸上競技記録会」が行われました! この期間練習した成果を発揮し、本校の多くの学生が入賞いたしまし…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【兵庫朝鮮学生陸上競技記録会】 10月29日(水)に明石陸上競技場で、「兵庫朝鮮学生陸上競技記録会」が行われました! この期間練習した成果を発揮し、本校の多くの学生が入賞いたしまし…
もっと見る10月17日、池田市民文化会館(アゼリアホール)にて 『2025学年度 近畿地方芸術競演大会』が行われました。 これまで積み重ねてきた練習の時間、 仲間と励まし合いながら挑戦を重ね…
もっと見る今日10月13日、神戸初中にて兵庫県下低学年第18回4.24カップが行われました! 種目は70m走、一輪車、ドッジボール! この日のために一生懸命練習してきました! この期間は、 …
もっと見る10/3(金) 兵庫県下合同遠足 去年は雨の為、中止となった合同遠足⋯この日も朝から雨がパラパラ降っていてお天気が心配でしたが、なんとか持ちこたえ、みんなで楽しく遊ぶことができまし…
もっと見る2日目は香川県へ向かい、NEWレオマワールドで思いきり楽しみました。 アトラクションや仲間との時間を通して、笑顔があふれる一日となりました。 この二日間を通して、兵庫県下の仲間たち…
もっと見る初級部6年生の一大イベント、修学旅行。 この日を待ちに待っていた6年生は始終ウキウキワクワクしていました。 初日目は、広島県を訪れました。 原爆ドームや平和記念公園資料館で、平和の…
もっと見る「ミレㄱ」優勝!! Aチームは疲労困憊の中、この期間の経験で培った強度を最後まで出し尽くし優勝!Bチームも勝利とはなりませんでしたが他地方のAチーム達と真剣に戦い今後の成長のための…
もっと見る9月2日(火)〜4日(木)にかけて駒沢で中央体育大会が行われました。 ※2023年度から尼崎、神戸と合同チームで出場しています。 △結果 ・リーグ1戦目 vs東京第4・第5・埼玉(…
もっと見る8月29〜30にかけて、在日朝鮮学生中央体育大会中級部バレー部門が大阪中高で行われました! 結果は以下の通りです↓ 1日目 VS神戸 0-2 VS大阪 0-2 VS尼崎 2-0 …
もっと見る8月20日(水)、〈姫路市民スポーツ大会〉の2回戦が行われました! ※地区の大会には3年ぶりに単独チームでの出場。 安室中学校と対戦しましたが、積極的に前からプレッシャーをかけられ…
もっと見る8月19日(火)、〈姫路市民スポーツ大会〉の1回戦が行われました! 地区の大会には3年ぶりに単独チームでの出場となりましたが、坊勢中学校と対戦し54対25で勝利することができました…
もっと見る8月16日(土)に、<第34回 兵庫県私立中学校男子バスケットボール大会>が報徳学園にて行われました! ※県下 3校(尼崎・神戸・西播)の合同チームで出場しました。 △…
もっと見る8月7日(木)〜9日(土)にかけて、中級部合同合宿を西播ハッキョで行いました。 試合を3日間行う中で練習してきた事を発揮し、新たな課題も見つけることができました! 対戦していただい…
もっと見る8/8、第22次独舞競演大会が行われました。 本校から、出演した生徒は、 小6リ・ユナ 小6チョン・イェリン 中3ハン・ユヒョン 3人とも練習した成果を100%発揮した、すばらしい…
もっと見る7月25日(金)、金剛山歌劇団で長年ご活躍されている李華仙(リ・ファソン)俳優が、本校舞踊部のためにご指導に来てくださいました。 基礎を中心としたご指導では、呼吸の使い方や姿勢など…
もっと見る8月3日(日)に神戸初中にて、〈2025年度 中級部籠球 関西大会〉が行われました。 ※男子は兵庫(合同)、大阪、愛知との3校で総当たり戦。 △総当たり1回戦 vs大阪 44対43…
もっと見る2025.7.24(木)から25(金)にかけて、少年団キャンプが行われました。 高学年全員参加のもと、「해바라기처럼(ひまわりのように)」をスローガンに掲げた初級部少年団キャンプ。…
もっと見る7/26,終業式を迎え1学期の全行程を無事に終えることができました。 この間、生徒•園児達はもちろん保護者の皆様もスゴハショッスミダ! 明日から夏休み。熱中症に気をつけて元気に過ご…
もっと見る7/11(金)〜12(土) 2日間にわたり年長組の宿泊保育が行われました! 1日目は、イーグレ姫路内にあるイーグレキッズに行きました。 入った瞬間、目の前に広がる大きなボールプール…
もっと見る7月5日土曜日、コマトンネ第25回七夕モインが行われました! ご観覧に来られる保護者の方々を喜ばせようと、この日のためにたくさん練習しました!! もちろん、自分たちが楽しむことも忘…
もっと見る6/19〜6/20コマトンネ宿泊教育が行われました! 学校での水遊び、姫路科学館、こどもの館、桜山公園、 たくさんの施設で楽しく遊び、学びました! 星の子館で宿泊し、夜に星空観察を…
もっと見る7月2日、初級部6年生の社会科学習の一環として、姫路簡易裁判所を見学しました。 授業で学んだ「三権分立」や「司法の役割」について理解を深め、立法・行政・司法がそれぞれどのように機能…
もっと見る6月27日、姫路科学館に行ってきました! 夜空いっぱいの星を見上げながら、「お星さま綺麗だね〜」と横のお友だちとお話をしてプラネタリウムを楽しんでいました! 織姫と彦星のお話を聞い…
もっと見る6月26日、学校創立79周年を迎えました! お祝いのために、オモニ会から全校生徒と教職員分のお餅とジュースを頂きました。 いつもウリハッキョのために尽力してくださる同胞達への感謝の…
もっと見るオモニ会です。 6/21土曜日に垂水レバンテホールにて、【兵庫オモニ大会】が開催されました。 ・1部では『兵庫ウリハッキョの今』についてのパネルトーク ・2部活動では明石支部オリニ…
もっと見る【中級部舞踊部】 アンニョンハシンミカ。 このたび、兵庫県体育協会様より《部活応援・学生応援奨励金》を、兵庫県下中級部舞踊部にご支援いただけることとなりました。 本奨励金は、舞踊活…
もっと見る6月14日、15日の二日間にかけて『第33回イプニカップ』 が兵庫県立総合体育館にて行われました。 この日、全9チームある中で、なんと西播初級部が見事優勝に輝きました! 昨年に続き…
もっと見る6月の園外保育は姫路市立水族館。 前日からワクワクが止まらないオリニたち!お魚を見たり模型に触れたり、ペンギンの餌やりを見たり•••ドクターフィッシュも成長して大きくなっていました…
もっと見る6月7日、今年度初となる〈함께 놀자요 짝짝짜!〉が園舎で行われました! オリニ達もすごく楽しみにしていた体験保育☆ トンセンたちと一緒に歌って踊って、指人形を作って遊んだり、、、…
もっと見る役員のオモニたちで年に1回の大掃除をしました! 食堂や幼稚園遊戯室、図書室など、子供達が快適に過ごせるよう念入りに掃除をしいい汗流しました。 役員オモニの皆さま、いつも学校の為にコ…
もっと見る2025.6.7(土)本校にて初級部少年団は『6.6節クイズラリー』を行いました! 少年団についてのたくさんの知識を身につけたばかりではなく、創立79周年を祝してこれからも頼もしい…
もっと見る今年度一回目のオモニ給食が6/7(土)にありました! 今回は初4年生オンマたちが担当し、美味しいカレーを作ってくださいました。 特に低学年の子供たちが2, 3杯おかわりする子もいた…
もっと見る同胞、保護者、また日本の方々のご協力、ご支援を頂き本日「ポプラ文庫」を設立しました。 本校を象徴するポプラのように「青く伸びやかなる成長を」と願う気持ちから命名しました。 シンボル…
もっと見る5月18日(日)、中級部舞踊部は『第52回神戸まつり』に出演しました。 この日のために、兵庫県内3校の中級部舞踊部と神戸朝高の生徒たちは、出張練習や合同練習を重ね、心をひとつにして…
もっと見る投稿が遅れました。ミアナンミダ。 5月17日(土)に兵庫県立総合体育館にて初級部排球部県大会が行われました。 結果は以下の通りです 対 神戸 2-0 対 西神戸 1-1 対 ムジ…
もっと見る5/16(金)は姫路動物園に行ってきました! まず始めに、オリニ達の目に入ったのはカンガルーでした。 ピョンピョン飛び跳ねる姿にオリニ達は大興奮! 「キリンさんいたよ!」、「こっち…
もっと見る(投稿が遅れました。) 5月2日(金)、中級部では赤穂海浜公園へ春の遠足に行ってきました。 雨の予報に少し心配していましたが、当日は青空が広がり、まさに遠足日和となりました。 …
もっと見る(投稿が遅れました。) 4.24(木)に、『しあわせの村』にて初級部春遠足が行われました。 今年度最初の遠足で、こどもたちは元気いっぱいに走りたくさん楽しみました。 遊具で遊んだり…
もっと見る(投稿が遅れました。) 4/25(金)はユチバン親子遠足の日! 「オンマと大きい公園早く行きた〜い!」とずっと楽しみにしていました! 遊具でたくさん遊び、オンマとふれあい遊びも楽し…
もっと見る5月17~18日にかけて、在日本朝鮮中高級学校バレー選手権大会が行われました! 結果は以下の通りです↓ 神戸 2-1勝ち 尼崎 2-0 勝ち 大阪 0-2 負け 決勝 大阪 0-2…
もっと見る5/14(水)に今年度初オモニ会役員モインが行われました! そこでは、オモニ会会長からの年間報告や各部署の年間計画(キムチ、ベルマーク、給食、図書室)、そして初役員オモニ達の紹介や…
もっと見る2025.4.27(日)本校にて保育・授業参観が行われました。 ウリハッキョで精一杯学ぶ子どもたちの姿に、たくさんの笑顔があふれていました。保護者の方々に見守られながら、いつも以上…
もっと見るオモニ会です! 4/19土曜日にOGオモニ給食がありました! 各支部からOGのオモニ達が参加してくださり、美味しい【唐揚げ弁当】を作ってくださいました! 幼稚園から中学生までのお弁…
もっと見る4月15日にj-green堺で近畿地方初級部サッカー選手権大会が行われました。結果は以下の通りです。 本戦(5.6年生) 1試合目 東大阪 2-0○ 2試合目 大阪初級 1-1△ …
もっと見る4/7(月),2025学年度西播幼稚班入園式兼始業式が行われました。 今年度は4人のオリニが入園しました。 入園式を終え、1週間が過ぎますが、在園児も新入園児も元気に登園し、仲良く…
もっと見る2025年4月3日(木)、本校にて『西播朝鮮初中級学校入学式』が行われました。 新入生の姿がとてもキラキラと輝いていました。 本日入学を迎えられた初級部、中級部の保護者の方々に心か…
もっと見る1,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージを送らせていただきます。
3,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージをお送りします。
◆毎年2月に行われる学芸会の協賛広告にて、お名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
5,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージをお送りします。
◆毎年2月に行われる学芸会の協賛広告にて、お名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
10,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージをお送りします。
◆毎年2月に行われる学芸会の協賛広告にて、お名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
30,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージをお送りします。
◆毎年2月に行われる学芸会の協賛広告にて、お名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
50,000円 / 月
◆メールで申し訳ありませんが、感謝のメッセージをお送りします。
◆毎年2月に行われる学芸会の協賛広告にて、お名前を紹介(掲載)させていただきます。
※掲載の有無に関しては、事前に確認をさせていただきます。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(
https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。





