このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【2024年9月】マンスリーサポート実施報告
2024年9月1日(日)にマンスリーサポートを実施いたしました。
実は、この日は私空港の送迎が2件、別途入っていて、朝からてんやわんやの1日でした。(笑)
朝、6時半に家を出ました。
やはり、皆様からいただいているご支援の責任の重みと子供たちや家族の人々が自分が来るのを待ってくれていると言う重みが私の体を動かしているように思います。
人のために動くって、こういう感覚なんですね。
朝も自然と目が覚めますし、移動でも緊張感を持って決して事故に合わないような運転ができます。
学校に到着いたしました。
このエリアで、英語を指導してくださっているIさんも出席してくださいました。
スラスターチャン小学校は7世帯。

今月で、マンスリーサポートを開始してからちょうど1年が経過いたしました。
計算しますと、今年1年間で合計5000ドル以上のご支援をさせていただいたことになります。
なお、今月から、カンボジア政府からの支援金を受け始めた世帯については、支援リストから除外させていただきましたので、合計23世帯となりました。

毎月、保護者と子供たちと直接顔を合わせることを大事にしつつ、1年間取り組み続けて参りました。

正直言いまして、開始当初は見切り発車なところがありました。
そもそも、ドネーションが全く集まっていない状態で始めましたので、毎月当団体からの単独支援として行っていました。
しかし、私の信念である
自分が行動を起こすことでその波動を周りに広がる
それが、現在18名の毎月のサポーターの方が器具を下さっている結果につながっているものと確信しています。
ボンクナー小学校は16世帯。

やはり、2018年NGO開始当初からのモットーであった
自分の足で支援を届けに行く
ことの大切さを改めて感じております。

これも、現地エリアでの協力者がおり、信頼関係が築けているからこそ続けてこられたことだと思っております。
それを土台として、また次回からは新しい支援の形を作り出そうと思っております。

マンスリーサポートから外れたリーザちゃんのお宅を訪問。
おばあさんが、病気で歩行ができない状態だとのこと。

もちろん、医者にかかるお金はありません。

人の命に関わることです。お金を出すことにはためらいはありません。

困っている人に決して見て見ぬふりをしない。
いつも、自分自身に言い聞かせていることを実行させていただきました。
その数日前には、隣の村の子どもに自転車を1台寄贈しました。

この自転車に乗って、学校に元気に通ってくれることでしょう。

あと二台の支援要請があります。
自転車1台約10,000円です。
このお子さんは、おばあさんと暮らしています。
学校に通えず、現在休学中です。

ご支援いただける方は、ぜひお知らせください。あなたのお名前で、私が代行して届けさせていただきます。
----------------------------------------
コース
500円 / 月

【コーヒー1杯】マンスリーチャイルドサポート500円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
777円 / 月

【おすすめラッキーナンバー】チャイルドサポート777円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
1,000円 / 月

【定額】チャイルドサポート1000円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
2,000円 / 月

【定額】チャイルドサポート2000円コース
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
3,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター3000円コース
●ピンポイントであなた様のお名前で特定の子どもへ支援をさせていただきます。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
5,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター5000円コース(2名分)
●ピンポイントであなた様のお名前で2名の特定の子どもへ支援をさせていただきます。
●ZOOM60分オンラインセミナー「カンボジア教育支援と課題」へ無料ご招待。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。
10,000円 / 月

【足長おじさん】マンスリーチャイルドサポーター10000円コース(4名分)
●ピンポイントであなた様のお名前で4名の特定の子どもへ支援させていただきます。
●ZOOM60分オンラインセミナー「カンボジア教育支援と課題」へ無料ご招待。
●マンスリーサポーター証明書を発行します。
●毎月の支援活動の様子を、会員ページ(要パスワード)にてご覧いただけます。
●ホームページにご支援者のお名前を掲載させていただきます。
●学校訪問をサポートさせていただきます。サポートする子どもとの面会や授業見学が可能です。
*往復航空券、宿泊費、交通費はご自身の負担となります。また、学校訪問は旅行ツアーではなく、現地集合・現地解散でお越しいただく形となります。
*写真の撮影や支援者への送付については、学校や家庭からの了承を得ています。
*お申し込み時に、①名前②住所③生年月日④電話番号⑤メールアドレスを必ず書き添えてください。

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
HALで身体に障がいのあるお子様に光を!!
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/5

笑顔をふやす🐾しっぽサポーター
- 総計
- 12人
第4弾 国立大学本気の挑戦!筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト
- 寄付総額
- 3,350,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 8/30

劇団俳優座創立80周年|伝統と革新の次なるステージへ、皆様とともに
- 支援総額
- 15,003,713円
- 支援者
- 407人
- 終了日
- 7/31
劇団ミュージカル座存続の為に、ご支援をお願い致します。
- 支援総額
- 13,776,000円
- 支援者
- 1,188人
- 終了日
- 6/12

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 30日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人











