維持が困難になった小さな神社を大きな神社の小宮として移築したい
維持が困難になった小さな神社を大きな神社の小宮として移築したい

支援総額

1,033,000

目標金額 1,000,000円

支援者
71人
募集終了日
2024年4月4日

    https://readyfor.jp/projects/133123?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月23日 10:23

移転先の須津彦神社のこと

移転先の小宮の設計図を書いたり、解体撤去を依頼する業者に下見をさせたりしていますが、予算が確定しないため、詰めて進めることができません。

クラウドファンディングが不成立の場合も考慮して、4月には再び氏子総会を開いて検討したく思いますが、今は何もできません。

そこで、今回は、移転先の須津彦神社の事を詳しく紹介したいと思います。

次の言葉でネット検索をしてみてください。

 

この社殿凄つ「須津彦神社 須津姫神社」履中天皇/仁賢

 

通称、須津彦神社と言っていますが、祭神が須津彦、須津姫と2座ある神社です。

御覧の様に高床式で田舎町では結構立派な構えとなっています。

 

次に大川神社と須津彦神社の位置関係を示します。

距離は直線距離で約1kmです

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

小天橋

感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

大天橋

感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

小天橋

感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

大天橋

感謝のメールを送ります
大川神社のお札
移築後の写真

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る