みなさんと一緒に2024大会にて全ての分科会に情報保障をつけたい!

支援総額

523,000

目標金額 460,000円

支援者
75人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/133525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月19日 12:00

分科会紹介

分科会8
ろう×LGBTQ+サポートブック(vol.3)
発行記念会 山本芙由美、悦、Takemi、ナオ、のぞみ、ともこ 2月4日(日) 13:30~15:00  現地会場とオンラインのハイブリッド

手話通訳/日本語字幕/アーカイブあり

 

 2024年2月に「ろう×LGBTQ+サポートブック vol.3」が完成するにあたり、サポートブックのお披露目をする分科会。
2013年に「ろう×LGBTサポートブック」第一弾、2018年に「ろう×LGBTQサポートブック」第二弾が発行され、今回が第三弾となる。
第一弾から10年の節目となる今回のサポートブックには、当事者、支援者のどのような想いが込められているのだろうか。
製作に携わった、ろうLGBTQ+のメンバーや手話通訳者がこれまでのサポートブックの内容や、ろうLGBTQ+の運動を振り返りながら語り合う。
現地参加者には、できたてのサポートブックを配布予定。(この冊子は、LUSH JAPANからの助成金事業です。)

サポートブックのウェブサイトも公開中です。

(「ろう×LGBTサポートブック」ウェブサイトへ行く)

 

登壇者

 

登壇者山本芙由美氏の写真

山本芙由美(やまもと・ふゆみ)

Deaf LGBTQ Center代表。シスジェンダーのクィア。兵庫教育大学大学院博士前期課程修了。日本財団の支援を得て2015-2017年ギャロデット大学(米国)で、ろうLGBTQ 学を専攻、修了。現在『ろう×LGBTQ+サポートブック』の発行や講演、原稿執筆、ろうセクシュアルマイノリティ全国大会運営(第5回大会まで)、東南アジアろうLGBTQ会議等、幅広く活動。

 

登壇者悦氏の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悦(えつ)

 大学中退/30代双極性障害診断/40代ADHD傾向判明/ビアン/ろう者/♀/日本人/呑兵衛(ハイボール)/トランスヴェスタイト(男性的な服装)/手話/日本語/過干渉母親/2003年~彼女と暮らす/2022年ろうあ運動再開/2021年秋~釣り趣味/2023年~盲ろう介助通訳/勉強好き/2023年9月~寄宿舎指導員

 

 

登壇者Takemi氏の写真

 

Takemi(たけみ)

 デフレインボー(兵庫)メンバー。ろうトランス女性。ろうLGBTQサポートブック第2号制作から関わっている。2号、3号共に手話表現モデル出演

 

 

登壇者ナオ氏の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナオ

 香川県在住。珈琲店のバリスタ。ろうゲイ。第3号では当事者のインタビューと手話表現モデルに出演。

 

 

登壇者のぞみ氏の写真

のぞみ

 大阪出身。叔父(父親の弟)夫婦がろう者で、幼少期から母親に連れられて手話サークル等に通い、ろう者の中で育つ。金蘭短期大学国文科卒業。その後、資生堂化粧品販売員として働き、結婚・出産。2011年、手話奉仕員養成講座でろう講師から誘われ盲ろう施設で働き、盲ろう講師の通訳にも関わる。2013年、第1回「セクシャルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会」(略称「セクマイ大会」)から手話通訳として参加。2017年、大阪で開催された第3回「ろう×セクマイ全国大会」ではスタッフとして情報保障のコーディネートを務める。他、セクマイ関係の講演・イベントなどの手話通訳として関わる。

登壇者ともこ氏の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ともこ

某社会福祉法人で手話通訳派遣コーディネーターをしていた2013年に塩安九十九さんや山本芙由美さんと知り合い、また家族に当事者がいることから本大会とろうLGBTサポートブック作成に初回から参加。同時にLGBTに関する講座、講演会、企業内研修、成人式、レインボーフェスタなどで通訳も担当。フェスタのステージ上で突然耳に飛び込んできた「フジョシ(腐女子)」という言葉に目が泳いだ経験アリ。
現在、病院で手話通訳者として勤務する傍ら、盲ろう者通訳介助や知的障がい者への音楽指導も行い、色々な分野で「『伝える事』の難しさ」と「『通じ合えた時の充実感』」の間を行ったり来たりしている。

 

 

★以下の大会サイトから参加お申し込みできます★

https://sites.google.com/view/queertaikai2024/sessions/8?authuser=0

 

リターン

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る