
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
20240401_障害者グループホーム「しおかぜの家」が始まりました
活動報告をご覧いただきありがとうございます。一般社団法人潮風舎の山下です。
本日から、なんとかかんとか障害者グループホーム「しおかぜの家」がスタートいたしました

こちら、今まで載せていなかったのですが、仲泊住居とともにしおかぜの家を構成する西銘住居です
高齢の双子の方が利用されていて、持病をお持ちなのですが、とても和やかな楽しいお二人で、一緒に食事を食べさせていただきました(糖尿病食というのを食べるのは今回が初めてです)
お二方とも元気な方なのですが、やはりそれぞれお持ちのものがあって、今日はいろいろと必要なものを一緒に買いにいったり腕時計の電池を替えにいったりと、初日なのでできるだけ今までの環境と変わらないように、ご負担にならないようにと気を付けながらご一緒に過ごさせていただきました。久々に、この業界の基本はケアワークなんだなぁ、とちょっとしみじみさせていただけたのが個人的にはありがたかったです
話変わって
仲泊住居に関しては現在ベッドが搬入され、職員と相談しながら今後どうしようかという話をしています
幸いにして、ありがたいことに100万円の補助金を頂けそうなのですが、補助金の申請が今年度(今日)からとなり、今年度(今日以降)に決裁が下りてから購入しろという状況で、購入したいんだが購入できないんだが、という、一部のものがまだ搬入できないという状態です
今年度、家賃だけでも軽く100万を満たすのでそれで支出として認めてもらえないかな~と思いつつ、さすがにそれは見栄えがということで、扇風機や空気清浄機、沖縄の離島のため湿度がすごいので除湿器など、主に夏場に必要なものを算出して申請しました。ですが、それだけでは今年度からの支出分として足りないということで、一部のカーテンなども支出するものに含めております。が、結果として一部の部屋がカーテンがない状態なので、早めになんとかならんかな~と思いつつやっております
ちなみに私共一般社団法人潮風舎は非営利型の一般社団法人ですので、解散時には残余財産を地方公共団体や社協などの公共団体へすべて寄贈して終わる定款にしています。そのため、今回頂いた寄付金や補助金なども私の懐には入りようがなく、最終的にはすべて公共財となる法人ですので、皆様ご安心ください
そんなこんなで利益をあまり考えてないため購入されるいいベッド
寝るのに最適の分厚さマットレス。固めなので高齢の方の腰にも負担が少ない
開所日だというのにお披露目らしいお披露目ができていないため非常に申し訳ないのですが、今月のいずれかの段階で地域の皆さんへ向けた正式なお披露目ができたらな~と思いつつ、他の職員とともに初日の夜勤を過ごしています
一歩ずつ進んでいる「しおかぜの家」を皆様ぜひ今後ともよろしくお願いいたします
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,473,000円
- 寄付者
- 406人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,872,000円
- 寄付者
- 106人
- 残り
- 5日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」リニューアル!
- 支援総額
- 991,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 12/12

埼玉県にいる6匹の野良猫たちに安心して暮らせる場所を届けたい
- 支援総額
- 372,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/29

六十年に一度!ご本尊御開帳に向けての大改修にご支援を|小淵山観音院
- 支援総額
- 385,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/16

888人募集中!岡山県津山市発の地域映画を盛り上げてください!!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/10

多くの後押しで郡山市から一歩目を。チャリティコンサート開催へ
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28

空撮可能なラジコンヘリコプターのレンタルサービスを始めたい。
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/11

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい
- 寄付総額
- 167,300円
- 寄付者
- 16人
- 終了日
- 12/8









