カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい
カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい

支援総額

778,000

目標金額 750,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/13671?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月15日 02:54

[それぞれの思い] 〜私がPlas+に入った理由〜#17

B724d952ab59509e7afa2e0b29d633990485b2a9



 





みなさんこんにちは!





私たちのページをご覧いただきありがとうございます(*^_^*)





今日からメンバー"それぞれの思い"ということで、1年の私から始めることになりました岩上颯太です!!



ーーーーーーーーーーーーーーーー





国際交流・国際協力専攻?

私は他大学に落ちて、麗澤大学の他専攻にも落ちてこの専攻に入ることになりました。





最初はすごくショックでした。頑張って勉強したのに、こんなに知らないところに入学することになるなんて。





だけど、後悔してもしょうがない。

自分が決めたこと、これも何かの運命だと思い、どこかの国際協力団体に入ることしました。







どんな団体に入るか迷っていた時、Plas+という団体に見学をしに行きました。





私も子どもが好きだったこともあり、前向きに考えていました。





その時に村瀬さん(リーダー)が「もし入ってくれたら絶対に後悔させないから」と言ってくださいました。



その熱い気持ちと力強い言葉を聞き、この人にならついていけると思い入ることにしました。





本人は覚えているかわからないですけど、本当に入ってよかったと思っています!

そしてみなさんには本当に感謝しています。





ーーーーーーーーーーーーーーーー



けっこう削ったのですが長くなってしまいすみませんでした(-_-)





最後まで読んでいただきありがとうございました!!





NEXT→<メンバーそれぞれの思い>



by 川畑 美由紀



 


リターン

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る