カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい
カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい

支援総額

778,000

目標金額 750,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/13671?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月19日 01:24

【メンバーそれぞれの思い】〜私の大好きなPlas+〜 #21



 



 



皆さんこんにちは!



 



 



私たちのページをご覧いただきありがとうごがいます!



麗澤大学国際協力団体Plas+一年の、髙橋くるみです。



 



 



今回私から、大好きなPlas+、



大好きな先輩方ついてお話しさせていただきます!



 



 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 



 



私のPlas+との出会いは高校生の時に行った



大学のオープンキャンパスで、



今の四年生の先輩、森田遼太郎先輩が、



Plas+の仲間、活動、経験について、



熱く語ってくれたことでした。



 



 



高校生の頃から国際協力に興味のあった私は、



この大学でなら、Plas+でなら、



私のやりたいことができる!!



と思い入学し、Plas+に入りました。



 



 



私はPlas+の先輩たちが大好きです。



面白くて、優しくて、お互いを思い合っていて、



カンボジアが大好きで、素敵なところが沢山あります。



 



学内、学外で募金活動をした時は、



声が枯れるんではないかと思うくらい大きな声で、



募金を呼びかけていました。



 



そんな先輩たちの姿を見て、



私は、絶対先輩たちの目標としてる、



この塀建設プロジェクトを叶えたい!!!!!!!



と強く思い、募金活動、Plas+の活動を、



本気で一生懸命頑張っています。



 



 



Plas+には、思いやりのあり、優しく、



愛のある、素敵な人がたくさんいます!



 



そんなPlas+が私は大好きです!❤︎



これから四年間 Present love to all students



"すべての子どもたちに愛を"をモットーに



みんなと活動していくのが、とても楽しみです!!



 



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 



長くなってしまいましたが、



ここまで読んでくださりありがとうございます。



 



 



NEXT→ 【メンバーそれぞれの思い】 by 田村 遥花



 



 



 


リターン

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る