カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい
カンボジアの小学校校庭に塀を作り、安全に遊べる環境を作りたい

支援総額

778,000

目標金額 750,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/13671?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月20日 01:19

【メンバーそれぞれの思い】〜私の第2の家族〜#22

皆さん、こんにちは!私たちのページをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

初めまして、1年の田村遥花です。

 

今回は、私にとってのPlas+についてお話させていただきたいと思います!

 

--------------------------------------------

 

私は大学受験に失敗して、麗澤大学に入学しました。

たくさん勉強した分、ショックが大きくてすごく落ち込みました。

 

そんな私が切り替えられたきっかけは、入学してすぐにあったオリエンテーションキャンプでの、Plas+のプレゼンテーションでした。

 

そのときプレゼンしてくださったのは2年生の谷内さんだったのですが、そのプレゼンは落ち込んでいた私の心にすごく響いて、Plas+でなら私も変われる、成長できるかもしれないと思い、入ることを決めました。

 

入ってからずっと感じていることは、先輩方がとっても素敵な方たちだということです。

 

先日、先輩方と一緒に学内募金をしていたとき、募金をしてくれる方一人一人に丁寧に、深く頭を下げていて、涙を流していました。

 

私たち1年が募金をしている姿にも感動してくれて、感謝してくれました。

 

なんて素敵な人達なんだろうって改めて強く思ったし、そんな先輩方の目標である今回の塀建設はなんとしてでも叶えたいと思いました。

 

 

私の目標は先輩方のような愛のある人になることです。

素敵な人ばかりが集まるPlas+は私の大切な大切な第二の家族です。

 

Plas+のみんなが大好きです!

 

----------------------------------------------

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

NEXT→【メンバーそれぞれの思い】by 丸山海結

 

 

リターン

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

1,000


alt

【学生限定支援コース!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

【感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお届けします!】

■メンバーからのサンクスレター

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る