このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい
【第二弾】一頭では終わらない、殺されてしまうジャージー牛を助けたい 2枚目
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

735,000

目標金額 1,300,000円

支援者
45人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/139342?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月12日 08:52

たまには牛の話をしよう

僕らが生業としている畜産業

 

畜産と言っても幅広く、鶏も豚も畜産だし、蜂を飼ってる養蜂業も畜産にはいる

 

鶏と言っても、お肉にする鶏と卵をとる鶏がいる

 

牛の世界も、牛乳をとる牛飼いと肉をとる牛飼いがいる

 

さらに、肉の牛飼いには、子供を産ませて販売する《繁殖農家》と、その子牛を買ってきて肉になるところまで育てる《肥育農家》に分かれる

 

すごいね、分業が

 

白菜の苗を売る農家も、苗を買って育てる農家もいるように

 

うちは繁殖農家をやっている

 

子牛を産ませて、出荷する

 

で、子牛を産ませる為には妊娠させないといけない訳だが

 

牛の世界99%は人工授精だ

 

なので、我が牧場には大人のメス牛はいっぱいいるけど、オス牛は一頭もいない

 

これは乳牛の世界も一緒で99%人工授精で妊娠させる

 

それでそれで、今日は人工授精のタイミングの話

 

動物は基本的に繁殖する季節が決まってる

 

それを発情期という

 

猫は温かくなると発情期とか(野良猫がワーワー言ってる)

 

犬は年に二回とか

 

馬は年に一回、夏至を中心にとか

 

それぞれ動物に発情期ってのがあるんだけど、牛はない

 

ない、と言うか年中発情期

 

発情周期が20~21日でくるのだが、暑かろうが寒かろうが、子牛が産まれた季節に草があろうがなかろうが

 

周期通りに年中、発情がくる

 

こんな動物は結構、稀で

 

僕が知ってるのは、ネズミと牛と人間くらい(富永調べ)

 

ネズミもいつでも良いらしい

 

増えるよね、そら

 

牛も元々は発情期ってのがあったのかも知れない

 

妊娠期間が約280日なので、子牛が産まれた時が真冬で、どこにも草が生えてなかったら、お母さん牛は乳が十分に出せないと思う

なので春に産むとか夏に産むように逆算して、発情期があったかも知れない

 

でも家畜化されて、長い年月が経ち、冬でもエサが食べれるようになった

 

次第に「これいつ産んでもいいんじゃね」と思うようになり、周年発情期になったんじゃないかな(富永予想)

 

そりゃ、年に一回しか発情期がない馬とか、その期間に妊娠しなかったら、また一年待たないといけないので、大変だ

 

年中発情がくるからと言って、全部が全部、種付けたら妊娠する訳ではないんだが

 

そこがまた難しいところ

 

母牛の健康状態の良し悪しによっては発情が来ない牛もいる

 

そういった場合、治療したり、エサを増やしたりして、健康な状態にし、発情がくるようにしなければならない

 

難しいが面白いところでもある

 

よし、明日も何か書こう

 

リターン

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

気持ちで応援(アドバイス応援をお願いします)

・感謝のメールをお送りします。

「ここをこうしたらもっと良いクラウドファンディングになると思うよ」
「私の知り合いのお店でジャージーのお肉を定期的に使えないか聞いてみようか?」

など、ジャージーが殺されずに上手くいく仕組みを一緒に考えてくれる方、どんどんアドバイス下さい。
支援者の方は、応援コメントを書かないといけないので、そこでアドバイスをいただけますと幸いです。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

【食べて応援】(熊本県産)黒毛和牛コース

熊本県産の黒毛和牛のステーキ(200g)をお送りします。

申込数
2
在庫数
18
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る