小型特殊器台が納品されました。
クラウドファウンディングへのご協力ありがとうございます。ネクストゴールでいただいた資金で修復をしておりました小型特殊器台の修復が完成し、本日納品されました。皆様のご協力に感謝申し上…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,500,000円
クラウドファウンディングへのご協力ありがとうございます。ネクストゴールでいただいた資金で修復をしておりました小型特殊器台の修復が完成し、本日納品されました。皆様のご協力に感謝申し上…
もっと見るクラウドファンディングにご協力を賜り、ありがとうございます。 ネクストゴールでいただきました資金で修復を行っています小型特殊器台についてご報告します。 2025年6月11日、小型特…
もっと見るクラウドファンディングにご協力ありがとうございました。 5月16日(金)、返礼品の袋詰め作業を行いました。 学内の郵便発送手続きを月曜日に行いますので、来週中か遅くても再来週にはお…
もっと見るクラウドファンディングにご協力をいただいたみなさまに、心よりお礼申し上げます。ネクストゴールで修復予定の小型特殊器台は2025年度事業で行いますが、ほんらいのプロジェクト終了時点で…
もっと見る楯築墳丘墓特殊器台の修理が終わり、考古資料展示室に納品されました。クラウドファンディングにご協力をいただいたみなさまには、あらためまして心より感謝申し上げます。ネクストゴールで修復…
もっと見る2024年12月11日、修復を依頼している吉田生物研究所に清家が赴き、修復状況を確認するとともに、修復にかかる課題について担当者と打ち合わせを行いました。 現在は、仮組みの状態です…
もっと見るクラウドファンディング終了後でしたが、産経新聞に本プロジェクトにかかる記事が掲載されております。 卑弥呼の謎に迫る古代吉備の至宝が崩壊危機 埴輪起源「特殊器台」修復プロジェクト始動…
もっと見るクラウドファンディングにご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで第1目標額は早々に達成することができ、ネクストゴールにもう少しというところまでご支援をいただきました。ご…
もっと見る山陽新聞2024年10月31日朝刊社説に本プロジェクトが取り上げられました。 特殊器台の修復 古代吉備の「至宝」後世に:山陽新聞デジタル|さんデジ
もっと見るクラウドファンディングにご協力いただき、ありがとうございます。本クラファンも残すところ7日となりました。引き続きご協力をお願いします。
もっと見る本プロジェクト公開期間も残すところ20日となりました。 これまで多くの方にご協力いただき、ありがとうございます。とても感謝しています。 一般の方、卒業生・修了生、学内の方、研究者、…
もっと見る楯築遺跡特殊器台はすでに修復に出ております。小型特殊器台の修復も目指しております。ネクストゴールまでどうぞよろしくお願いいたします。
もっと見るクラウドファンディングにご協力をいただき、ありがとうございます。 クラウドファンディング期間の折り返し日となりました。おかげさまで第1目標は早々に達成できましたが、ネクストゴールま…
もっと見る本プロジェクトは22日目が過ぎ、160名近くの皆様からご支援をいただいております。ご協力に感謝申し上げます。 楯築墳丘墓を特徴づけるひとつ、「弧帯石」を紹介しましょう。「こたいせき…
もっと見る9月26日、産経新聞に『「埴輪の起源」修復へクラウドファンディング 岡山・楯築墳丘墓』の記事が掲載されました.。ほかに沖縄タイムス、熊本日日新聞等等にも。 ご支援・ご協力の人数が1…
もっと見る3週間めにはいり、140人もの皆様からのご支援をいただいております。 小形特殊器台を一つでも多く、修復できるよう、引き続きご支援並びに、 周囲の皆様へのご紹介・拡散のほどよろしくお…
もっと見るクラウドファンディングにご協力をいただきありがとうございます。 ネクストゴールでは小型特殊器台の修復を目指します。修復を目指す土器は写真のそれです。写真は完形に写っていますが、現在…
もっと見る2024年9月20日朝日新聞朝刊岡山版に本プロジェクトの記事が掲載されました。
もっと見るクラウドファンディングプロジェクトを公開して11日目に目標の150万円を達成いたしました。みなさまのご協力に心よりお礼申し上げます。 クラウドファンディングを始めたときは本当に不安…
もっと見る10日目の本日、目標の90%を超えました。 皆様のご支援と、温かいコメントに力をもらっております。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
もっと見る9月14日山陽新聞社会面に本プロジェクトが取り上げられました。 引き続き、多くの皆さんとともに、修復プロジェクトを進めていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
もっと見る9月13日、当初目標の50%を超えました。 皆様の温かいご支援に感謝申し上げるとともに、それだけ重要な資料をお預かりしているのだと、責任をあらためて感じております。 目標額達…
もっと見る9月9日10時より、楯築墳丘墓出土特殊器台修復プロジェクト、スタートしました。 9月11日にご支援50名に達しました。ありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします…
もっと見る5,000円+システム利用料
●寄附金領収証明書
●プロジェクトリーダーからの感謝のメール
●特殊器台紙製クリアファイル1点
5,000円+システム利用料
●寄附金領収証明書
●プロジェクトリーダーからの感謝のメール
●特殊器台紙製クリアファイル1点
5,000円+システム利用料
●寄附金領収証明書
●プロジェクトリーダーからの感謝のメール
●特殊器台紙製クリアファイル1点
5,000円+システム利用料
●寄附金領収証明書
●プロジェクトリーダーからの感謝のメール
●特殊器台紙製クリアファイル1点




#伝統文化


