学生団体ONE LIFEがカンボジアに、二校目の小学校を建設します!

支援総額
1,101,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
https://readyfor.jp/projects/14589?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年07月12日 00:37
【ボランティアをすること】 3代目 国際局長 石黒桃子

こんにちは。
学生団体ONELIFE 国際局長3年石黒桃子です。
日本にはたくさんの学生団体やボランティア団体が存在しています。ONELIFEはその中でもまだまだ新しい団体で、これからもっともっと大きくなっていく団体だと思っています。
しかし、ボランティアをやっていくとぶつかる葛藤が私の中であります。
「ボランティアってなに?何のためにやってるの?」
と私は思うことがあります。
本当にボランティアが好きでやっている人、
学校の課題だからやってる人、
楽しそうだからやってる人、
理由やきっかけは人それぞれでたくさんあります。
けれど、結局は自己満ではないかと思ってる私がいます。
誰の為にやってるのか分からなくなる時もあります。
しかし、月2回の募金活動で子どもから高齢者の方まで本当にたくさんの方に嬉しい言葉を頂きます。
時にはカンボジアの方に出会い、
「学校を建てる活動をありがとう」
「子どもたちのためにありがとう」
と言われた事もありました。
そして何よりもカンボジアの現地から小学校が着々と建設されている写真が送られてくると、本当に自分たちが送金したお金で学校が建っている!と実感します!!
本当に嬉しくなります。
スタツアに行けば、子どもたちや校長先生を始め親御さん方が温かく迎えてくれます。私たちがやっている事は無駄なことなんてなかったんだと教えてくれます。
カンボジアのみんなが私たちに笑顔をくれたように私たちもカンボジアのみんなに笑顔を届けたいです。どんな形でもいいと思います。
それが今回、私たちONELIFEは学校建設という形になります。
自己満でも構わないと私は思います。
継続することの方が大切だと思います。
カンボジアに学校が建つまで3代目は終わりません!!
皆さまの力が何倍にも何百倍にもなれば
出来ないことはないと思っています。
是非、学生団体ONELIFEに力を貸してください!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからも応援よろしくお願い致します。
学生団体ONELIFE 3代目 国際局長石黒桃子
リターン
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 3時間

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人
最近見たプロジェクト













