ペットボトルキャンドル
【DoTEフェス】のシンボルでもある《ペットボトルキャンドル》 コレには大切な人への《真》が込められています。 ペットボトルを切って作る手作りキャンドルは、切断面がとても鋭く、危な…
もっと見る
支援総額
目標金額 300,000円
【DoTEフェス】のシンボルでもある《ペットボトルキャンドル》 コレには大切な人への《真》が込められています。 ペットボトルを切って作る手作りキャンドルは、切断面がとても鋭く、危な…
もっと見る【DoTEフェス】後、ボランティアチームからの提案で、 『毎月町内のゴミ拾いをしよう❗️』 と言う事になりました。 僕らが目指していた 《地域に根付いたイベント❗️》 根付き始めて…
もっと見る19日の 【GoMI Game】 から26日へと 【DoTEフェス】 リベンジ開催を終えて 多くの方の応援📣協賛により 成し遂げられら事を、改めて感じます。 地元企業様からは イベ…
もっと見る10/26(土曜日)曇り🌥️ 心配された天候もイベント終了まで我慢してくれて 【DoTEフェス】リベンジ開催‼️ を行う事が出来ました。 多くの皆様のご協力のお陰で DoTEフェス…
もっと見る19日に出来なかったライブ‼️ そしてキャンドル音楽🎵ナイト‼️ 必ず26日にやり遂げます‼️ リベンジです あの、 本当に美しい景色を そこで聞く音楽を🎵 皆さんに届けられるチャ…
もっと見る残念ながら、19日のライブは延期となりましたが 26日(土曜日)に‼️ この素晴らしいと景色と🌇 数々の音楽🎵と🎹🎸🎻 そして 多くの皆様と👬👭👩🏼🤝👨🏽👩❤️👨 共に味わ…
もっと見る活動報告が遅くなりました。 19日、 【DoTEフェス】延期にとしましたが、天候の回復により、前半の【GoMI Game】のみ行われました。 50人の以上の方が来てくださり、 皆さ…
もっと見る18日の夕方からの雨が、なかなかの強さです。 この雨が、明け方まで降りそうな予報です。 そうなると、野外で行う音楽フェスである【DoTEフェス】は、機材の搬入、設置が困難になります…
もっと見る10/13(日曜日) ボランティアメンバーさん達が集まり、ミーティングを行いました。 一人一人の方に、このDoTEフェスの意義、何故やる事になったのか? などお話ししました。 力を…
もっと見る今回我々は、この【DoTEフェス】を通して、多くの方とお話しするキッカケを頂きました♪ この街に住んで16年になりますが、今まで知らなかった事、知らなかった人達と話して、お互いに共…
もっと見るな❗️な‼️なんと‼️❗️ 【DoTEフェス】が某番組で取り上げられる事になりました。 その番組は、人と人が募り、何かが生まれる、って感じの番組です。 それが世の為になっていたら、…
もっと見る我々が目指す【DoTEフェス】の方向性は、⭐️地域密着⭐️です。 多くの方を受け入れつつ、地元(足元)とも、しっかりと繋がる事❗️ 今回、娘の協力に助けられてます^_^ 娘🟰地元に…
もっと見る我々の【DoTEフェス】のウリ❗️ の1つは 多摩川河川敷の素晴らしい景色‼️ 川を挟んで向かいに見える武蔵小杉の高層マンション軍❗️ この10年くらいの間に、どんどんそびえ立って…
もっと見る我々は、10/19に東京都と神奈川県の県境に位置する河川敷を利用して地域に根付いたイベント『DoTEフェス』を行います。われわれが住む多摩川の近くも、数年前の台風では避難する事にな…
もっと見る今回DoTEフェスに出演してくれるミュージシャンの方々とは、どの方も奇跡的な出会いです。 今日は、その中の『おじさんと小娘』さんをご紹介❗️ 何気なく見ていたスマホのTikTokか…
もっと見るDoTEフェスを立ち上げた時 色々な方からご意見を頂きました。 何年か後に立派なイベントになる様に、急がない方が良いのでは、とか 無理無理❗️そんな簡単な事じゃないよ‼️ とか ど…
もっと見るこのDoTEフェスを立ち上げるキッカケとなったのは❓ 僕の息子が保育園に通っていた頃のお話し。 ゴミ拾いのきっかけとなる出来事がありました。 以下のURLよりご覧頂けます。 htt…
もっと見る地元の大田区鵜の木で長年経営されている大手印刷会社の【金羊社】様にTシャツをオーダーしました。 この会社は、長きに渡り印刷業を営まれており、ご挨拶に行って驚いたのは、レコードのジャ…
もっと見る✨🎊ロゴ入りボールペン🖊️🎉🗯️ ❎4色🩷🩵💚💜 (ペンの✒️色は黒だよ) このボールペンには、とてつもない秘密㊙️機能が搭載されている‼️ その秘密は、DoTEフェスにて🤫🤗 あ…
もっと見る【DOTEフェス】のロゴ誕生🐣 シンプルな中には私達の想いが沢山詰まっています❤️『DoTEフェス』の『Do』の「D」の青は、昼間の青空を意味し『Do』の「o」の赤は、夕…
もっと見る1,000円+システム利用料

感謝メールと活動内容のご報告
3,000円+システム利用料

感謝のメールと活動内容報告
1,000円+システム利用料

感謝メールと活動内容のご報告
3,000円+システム利用料

感謝のメールと活動内容報告






