
寄付総額
目標金額 5,700,000円
- 寄付者
- 187人
- 募集終了日
- 2024年12月30日
プロジェクト27日目
この週末もご支援とメッセージをどうもありがとうございました。
『近世漢語の新研究』第一章「『三言』における馮夢龍の創作」第二節「『古今小説』編」の1.2.1「『古今小説』における馮夢龍の創作―言語的特徴からのアプローチ」の冒頭部分は以下の通りです:
はじめに
『三言』に収録されている120 篇の作品がそれぞれどの時代に成立したか、そのうちに馮夢龍の創作があるのかないのか、あるとすればどの巻なのか等々の問題について、これまで主として文学的な立場から多くの議論がなされてきた。
しかし、その多くが、あるいは王朝名を、あるいは年号を、あるいは地名等をその根拠にしたりしており、あまり説得性があるものとは思われないものが多い。もし、王朝名、年号、地名等を根拠とするならば、それは明人の作か、明代に手が加えられたものと判定する場合にのみ有効である。何故なら、明人であれば宋元時代の年号、地名等を模倣できても、宋人元人が明代のそれを模倣することは絶対にできないというごく当たり前の理由による。
宋元話本に似せて明人が作ったものを「擬話本」と称しているが、考えてみれば、宋元話本に「擬」せるためには、王朝名、年号などは真っ先に「擬」せねばならない点であり、同時に最も「擬」しやすい点ではなかろうか。巌敦易氏が “故宋” を根拠に元代の作と推定したのに対し、周妙中氏が「“故宋” 二字明人未嘗不可以用」と批判したのは、その意味で全く正しい。
それではどのような事を根拠にすれば、より説得力のある議論ができるか、ということが問題となろう。そこで小論では、語学的な立場からひとつの試論を提起してみようと思う。
引き続きご支援をよろしくお願いします。
ギフト
5,000円+システム利用料
感謝のメールと寄附金受領書①
感謝のメールと寄附金受領書をお送りします。
- 申込数
- 400
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
感謝のメールと寄附金受領書②
感謝のメールと寄附金受領書をお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料
感謝のメールと寄附金受領書①
感謝のメールと寄附金受領書をお送りします。
- 申込数
- 400
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料
感謝のメールと寄附金受領書②
感謝のメールと寄附金受領書をお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

国際問題を考える学生の挑戦を世界へ! ドイツ模擬国連大会派遣
- 現在
- 151,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 39日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日
















