元保護犬 デイジーの手術費用のご支援をお願いいたします
元保護犬 デイジーの手術費用のご支援をお願いいたします

支援総額

1,504,000

目標金額 1,300,000円

支援者
133人
募集終了日
2025年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/151112_chihuahua_daisy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月23日 09:00

避妊手術を無事に終えることができました

ご無沙汰しております。

皆様 お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

お陰様でデイジーは生後10ヶ月となり、一昨日、3月21日の17:30に無事に避妊手術を終える事ができましたことをご報告させていただきます。

image.png

土曜日の夕方まで覚醒が悪くかなり心配をしましたが 夜になってから少しご飯を食べてくれました。傷口からの出血もなく静養しています。4月4日に抜糸の予定です。

image.png

デイジーを譲渡してくださった愛護団体様がご厚意で手術の費用を全額負担してくださいました。たくさんの子供達を治療されながら活動しておられる中、暖かいお心遣いをいただきましたことを心よりお礼申し上げます。

 

 

image.jpeg

                                                 鈴ちゃん(10歳)

 

さて、我家にはもう一頭の保護犬がいます。

 鈴(すず)という名前の10才の女の子で 数週間前に胆石と思われる胆嚢の疾患と初期の僧帽弁閉鎖不全症の診断を受けました。

 

心臓よりも 胆嚢の状態がかなり悪く 経過次第ではCT検査と手術に進む可能性があります。

 

ゆくゆくは心臓の手術で再度、クラウドファンディングのお世話にならないといけないと考えておりましたので、胆嚢の治療に関しては自己資金で対応させていただく予定でした。

 

しかし、私事ではございますが 急な雇用条件の変更を余儀なくされ 来月より収入が激減するという事態に陥ってしまいました。毎月の通院も難しくなりそうな状況です。

 

また、病状次第では 鈴の胆嚢摘出手術、心臓手術の為のクラウドファンディングを開始させていただく予定でございますので、その際は 改めてお力添えをいただければ幸いでございます。

 

重ね重ね 厚かましいお願いばかりで申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。


まだまだ寒暖差の激しい毎日ですが、お風邪をひかれないようにお過ごしくださいね。

 

また ご報告させていただきます。

 

 

リターン

1,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(1)

ご報告と感謝のメール(1)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(2)

ご報告と感謝のメール(2)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

1,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(1)

ご報告と感謝のメール(1)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(2)

ご報告と感謝のメール(2)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る