【福岡の障がい児】6年振り3回目の富士登山へのチャレンジ!!

支援総額

1,943,000

目標金額 1,800,000円

支援者
149人
募集終了日
2025年6月25日

    https://readyfor.jp/projects/152820?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月26日 08:52

【御礼】多くの方々からのご支援ありがとうございました!

昨日、40日間のクラウドファンディング期間を終了いたしました。

 

149名のご支援を頂き、目標金額180万円を達成し、1,943,000円もの支援金が集まりました。

心より御礼申し上げます。

 

皆様からのご支援を背負って、令和7年7月29日に『日本一の山』富士山に挑戦します!!

子ども達4名が無事に登頂できるように、全力でサポートしたいと思います。

 

あと1回練習が残っています。

来週の土日(7/5.6)で熊本県の市房山(いちふさやま)に登ります。

過去の子ども達も『富士山よりもきつかった』と言っていたほどです。

この山を制することができれば、富士山にもきっと近づけます。

 

その翌日(帰り道)は、3333段の石段にも登る予定です。

ちょっと一足先に『日本一』(の石段)に挑戦します。

 

本当にあとは、天候だけです。

子ども達の日頃のおこないを信じて、きっと晴れてくれると思います。

 

改めまして、皆様からのご支援のおかげで、富士登山に挑戦することが出来ます。

 

皆さんからのコメントにもあったように・・・

楽しく、安全に、ケガなく、一歩ずつ挑戦したいと思います。

きっとその先には、最高の景色が広がるはずです。

そして、その景色は一生の思い出となり、今後の子ども達の財産になると思います。

このチャレンジする機会を与えていただいた皆さんの想いを背負って挑戦します。

資金面もそうですが、たくさんの温かい声援もありがとうございました。

引き続き、応援をよろしくお願いします。

 

今後も継続的に、経過報告を行っていきます。

 

令和7年6月26日

社会福祉法人共栄福祉会

若久緑園 園長 上原桂一郎

リターン

3,000+システム利用料


alt

A:応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

B:気軽に応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

A:応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


alt

B:気軽に応援コース

●お礼のメールを送付

いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る