
支援総額
NEXT GOAL 200,000円 (第一目標金額 150,000円)
- 支援者
- 20人
- 残り
- 26時間
園児さんからの「ありがとう」のお手紙紹介
皆様のおかげで少しずつ支援の輪の広がりを感じます。
この場をお借りし、本当に感謝申し上げます。
昨年のお渡ししたチューリップ栽培セットによりたくさんの笑顔や感謝をいただくことができました。
いただきました感謝のお手紙を画像にて共有させていただきます。
どうかこの活動が未来の子供たちのためとなりますよう、ご協力をよろしくお願い致します。
リターン
1,000円+システム利用料

子どもたちが育てるチューリップの「成長報告」
●寄贈したちゅーりっぷの成長記録や、植え付けイベントの写真・動画をメールでお届け
子どもたちからのお礼メッセージ付き
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

オリジナル培養土「万葉の土」40ℓ入り1袋 をお送りします
堆肥職人が長年培った経験を活かし、土がふかふかに仕上るよう独自に配合しました。大容量なので、大型プランターや庭先の大きな花壇の増し土にもおすすめです。
自然由来の地球環境に優しい土です。
40ℓ入り1袋をお送りいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

オリジナル培養土「プランターの土」14ℓ入り3袋セットをお送りします
オリジナル堆肥をベースに、赤玉土や肥料に加え、射水市のもみ殻灰を配合。「プランターで野菜を収穫してみたい」「素敵な花を簡単に咲かせたい」という方が、そのまま使える培養土です。
もみ殻灰を配合することで、病気や虫害に強く、元気に育つように仕上げました。自然由来の地球環境に優しい土です。
14ℓ入り3袋セットでお送りします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2026年2月
6,000円+システム利用料

「万葉の土」お試しセット 「オリジナル植木鉢」をお届けします
オリジナルの培養土「万葉の土」40ℓ を1袋
「栽培用オリジナルウ植木鉢」1セット
をプレゼントします
「自宅の庭で、支援した子どもたちと一緒に育てよう!」
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

個人向け活動応援プラン
支援していただいた方の名前やご希望があればキーワードやコメント,SNSのQRコードなどを子供たちに贈るオリジナルの鉢に記載します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2026年1月
50,000円+システム利用料

企業・団体向け CSR活動応援プラン 企業・団体名を発信します
企業・団体名とPRページのQRコードを子供たちに贈るオリジナルの鉢に記載します。
CSR活動の一環として、「プロジェクト支援企業」としてWebやSNSで紹介します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2026年5月
100,000円+システム利用料

特別イベントにご招待!
支援者限定で、弊社が開催する植え付けイベント に特別にご招待いたします。
園児たちと一緒にチューリップの球根を植えたり、堆肥や土づくりについて学べます。
射水市内の保育園で行います。日程や開催時間につきましては、開催する保育園と調整の上、12月5日までに決定しメールにてお伝えいたします。
当日は、直接開催される保育園にお越しいただくことになりますので、ご自身で開催日時にお越しいただける方に限らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2025年12月

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 555,000円
- 寄付者
- 59人
- 残り
- 35日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日

移住して大好きになった町、氷見。商店街に暮らしを体験できる宿を作る
- 支援総額
- 2,493,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 5/5
宮崎県内のひとり親家庭で育つ新1年生へ 新品のランドセルを届けたい
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/28

誰もが楽しめる落語のユニバーサルデザイン絵本を制作したい!
- 支援総額
- 4,940,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 9/30

仁淀ブルーの聖地“にこ淵”を育む程野の森に○○な家を作ろう
- 支援総額
- 7,148,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 5/31
福岡で医療的ケアのある障害児者が宿泊できる居場所を作りたい!
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 3/21

世界に挑む武術太極拳の日本代表選手を応援したい!
- 寄付総額
- 4,750,000円
- 寄付者
- 334人
- 終了日
- 11/10

七尾復興|プールを再建し、能登半島の水泳教育を守りたい
- 支援総額
- 5,998,000円
- 支援者
- 442人
- 終了日
- 6/1












