
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2018年6月27日
スタディーツアー【グラフィス3日目】
皆様こんにちは。
この記事では、前記事同様にグラフィスの活動を報告したいと思います。
グラフィス3日目では、リサイクルアクティビティと村人との交流を行いました。
午前中に行ったリサイクルアクティビティは、小物入れ・アクセサリー・空気砲・けん玉を作りました。
●アクセサリー

●小物入れ


●空気砲

●けん玉


子どもたちに、リサイクルという言葉の意味を伝え、4種類ともペットボトルを使うことで、より身近にリサイクルを体験してもらいました。
午後に行った村人との交流では、グラフィス小中学校があるベン村の看板、前回作った看板の修復をしました。
●新しい看板


ひまわりをテーマとし、村人の方々とワインコルクを使って丁寧に仕上げることができました。

村の村長さんが“ベン村”とクメール語で書いて完成です。
●古い看板

古い看板は、ペンキの色が薄くなっていたり弱くなってしまった木を修復し、新しい看板同様にワインコルクを使って仕上げました。
今回の村人との交流では、グラフィス小中学校がある村の村長さんをはじめ、村人の方およそ35人に集まっていただきました。

普段接することがない村人の方と村の看板を作成することで、コミュニケーションをとることができました。

本日はMichiiiiのプロジェクトページをご覧いただきありがとうございました。これからも学生国際協力団体Michiiiiをよろしくお願い致します。
リターン
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

オークンチュラン(ありがとう)プラン
◆お礼のメール
◆Michiiiiの活動報告書
◆外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

子どもたちの手作りギフトプラン
◇お礼のメール
◇Michiiiiの活動報告書
◇外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
◆子どもたちが作ったミサンガ
◆子どもたちの手形とメッセージ付きカード
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,870,000円
- 支援者
- 551人
- 残り
- 25日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,967,500円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 36日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

ロードバイクで快速通勤!高田馬場ロードバイクパーク会員募集!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/2

盛岡市動物公園|ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して
- 支援総額
- 2,952,245円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 6/30
新設のアトリエからチームで縫製するオリジナルエプロンをお届けしたい
- 支援総額
- 981,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/30
8年間ひたむきに走り続けた「笑顔バス」に新たな生命を灯したい
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/19

山と自然と人を見つめる「山の恵みの映画たち2019」開催
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 3/8










