
支援総額
目標金額 370,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2018年6月15日
経過のご報告④
ご支援いただいた皆様
ご注目いただいている皆様
いつも応援ありがとうございます。
いよいよ公演当日まであと5日となりました。
「はがゆい思いをするとき。あきらめずに努力すれば必ず道は開けます」今年の、私の元旦のおみくじです。
クラウドファンディングもあきらめなくちゃいけないかな?と思った時期もありましたが、実行委員の皆様の支えがあり、財政面での大きなご支援があり安心してこの時を迎えています。
このプロジェクトの目的は「若い人に観てほしい」とのことですが、二回公演のうち若い人が観られるのは夜の部のみ。夜の部のチケット売り上げが気なったところですが、おかげさまで1/3が30歳以下となっています。
このお芝居のテーマは継承。いろいろな「つなぎ・つながり」を意識してきた実行委員会にとって、いろいろなつながりが実現する様子を想像し、気持ちが高まっているところです。若い人に被爆者の思いをつなぎ、広島と仙台をつなぎ、舞台と客席をつなぎ、実行委員と市民をつなぐ。ここからまた新しい未来が拓かれることを期待しています。
最後まで見守っていただきますようお願いいたします。
リターン
3,000円

【コースA:「あの夏の絵」仙台上演を応援】
■サンクスレター
■宮城県原爆被害者の記念像「いのりの像」写真
*写真はイメージです
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円
【コースB:「あの夏の絵」仙台上演を応援】
■サンクスレター
■平和七夕の写真
■宮城県原爆被害者の会の記念像「いのりの像」の写真
■宮城県原爆被害者の会証言DVD
■当日プログラム(パンフレット)へのお名前の掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

【コースA:「あの夏の絵」仙台上演を応援】
■サンクスレター
■宮城県原爆被害者の記念像「いのりの像」写真
*写真はイメージです
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円
【コースB:「あの夏の絵」仙台上演を応援】
■サンクスレター
■平和七夕の写真
■宮城県原爆被害者の会の記念像「いのりの像」の写真
■宮城県原爆被害者の会証言DVD
■当日プログラム(パンフレット)へのお名前の掲載
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人











