
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月13日
【タイ出発まであと43日!Vol.32 (ミニコラム② 国際大会に向けた保護者会)】
皆様、こんにちは。
またも「こんばんは」の時間での更新となってしまいました(^◇^;)
今日はタイ国際大会に向けたインターアクト部の保護者会が開催されまして、筆者も本プロジェクトについての進捗報告と概要、そして何より忘れてはならない「本日現在、合計708,000円の応援をいただきました支援者様が延べ87名となりましたこと」も、しっかりと保護者の皆様方に報告いたしました!
保護者の皆様方は本サポートチームのメンバーにもなってくださっております。
応援をいただいておりますことに、あらためまして、サポートチーム一同、深く感謝を申し上げます。
本日の保護者会の様子を少しだけお伝えしてまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ出発まであと43日!Vol.32 〜ミニコラム② 国際大会に向けた保護者会〜
5/17土曜、関東は雨模様となりました。
学校の大会議室には中間考査直前の選手たちと保護者の皆様、校長先生、教頭先生にもご臨席いただきまして、そこだけは晴れやかな空気に包まれておりました。
教頭先生のご挨拶では、学校公開でさいたま市立浦和中学校を目指す子どもたち、保護者の方々が、部室前にあふれるばかりに飾られたトロフィーや賞状、盾などに足を止めてくださったとのお話がございました。
そして、未来のインターアクト部員が加わることを願い、そして、培った英語力や議論を通じた人間力を活かして活躍してほしいとおっしゃられていらっしゃいました。
選手たち一人ひとりが親御さんを紹介してくれて、国際大会出場への豊富をそれぞれの言葉で語る姿に、彼ら彼女らが1年生だった2年前を思い出しました。
顧問からのタイ国際大会出場の経緯、世界大会の詳細の説明では、、、再び泣かされました(^◇^;)
昨年12月の全国大会優勝チーム発表の瞬間の動画流すのですもの、、、。
あの瞬間は、インターアクト部全員が、この先おじいちゃんおばあちゃんになっても忘れないものだと実感しました。
風邪が流行っているようで、欠席の選手も複数おりましたが、引き続きどうか体調を戻してね、と祈るばかりです。
旅行会社様からの渡航にあたる説明、旅程の説明があり、旅程を見てかなりビックリでした。
この点は明日の活動報告で詳しくお話しすることにします。
筆者からはクラウドファンディングの進捗と今後についての説明。
多くのまだ相見えぬ方々が、「頑張れ」と応援してくださること。
まもなく目標額の50%に届くこと。
プロジェクト成立の際にはどのような使途となるかなどを、限られた時間ではありましたが、かなり緊張しながらなんとかお伝えすることができました。
会終了後には、サポートチームのメンバーでもある保護者の皆様方と少しお話しする機会をいただき、校内へのさらなるお呼びかけや服装などについて情報交換をしたりする中で、選手たちだけでなく、サポートチームも確実に「One Team」への道を歩んでいることを実感しました。
保護者の皆様方が思慮深く礼を重んじ、とにかく一生懸命に取り組む選手たちを慈しみ、育まれていらっしゃること、大切なお子様たちに関わらせていただいていることに、心から感謝のひと時でした。
さて、気になる大会スケジュールですが、、、「毎日きちんと食べて寝てほしい」と願わざるを得ないものでした。
大人海外の出張でもあそこまで過酷ではないので、19名の選手たちは言葉は問題ないし、いつでも海外出張できる人になることと思います!
【次号予告:タイ出発まであと42日!Vol.33〜ミニコラム②国際大会の日程はハード⁉️〜】
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日
福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/26

安積歴史博物館|福島、三度の震災で被災。明治期の学び舎を次世代へ。
- 寄付総額
- 940,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 3/29

千葉大学:手作りの温かい食事で学生の憩いの場となるカフェを守りたい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 10/31

10年先も続く元気ないちご農家を吉見町で育てたい!
- 支援総額
- 1,328,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/21

アクションスポーツ国際競技会 X Games キッズプロジェクト
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28

ルワンダ大虐殺で足を失った250人に義足と杖を届けたい!
- 支援総額
- 5,393,000円
- 支援者
- 488人
- 終了日
- 1/24

ファンスポin名護2023開催へ〜スポーツでヒトと未来が繋がる〜
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31











