
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 371人
- 募集終了日
- 2025年7月21日
手術場所&シェルターの物件
プロジェクト内にも記載や写真を少し載せましたが
手術場所&シェルターの物件について少し記載させてください。
2023年8月29日にその物件に訪れました。
「大きな古民家」
人が住まなくなって10年・・・。

庭には背の高い雑草・竹が敷地内に広り
室内には残置物の山
屋根裏には何か獣が住んでいる・・・・。

この場所を本当に使えるのか・・・・。
というのが正直な感想でした。
手術場所だけでも作ろう!
そう思えるまで時間かかりました
2024年5月1日
まずは近隣のボラさんに声をかけてゴミの片付けを開始

竹や雑草の刈り取り開始

軽トラで何度もゴミ焼却場を往復しました。

一番大変だったのは屋根裏の掃除です
屋根裏にはさらに大量の残置物
そして埃と獣の糞(-∀-`; )

防護服とゴーグル、防塵マスクを着用し完全防備で臨み真っ黒になりながら掃除
(まだ本当に実現できるか
不確かで声をかけたボラは一部でした)
電気工事もしていただき
自分たちではできない土間を床に改装は大工さんに依頼


訪問するたびに掃除

こうして、もし手術場所が使用できなくなっても
手術する場所だけは確保できました
(エアコンはまだですが)

この汗水流した時間を無駄にしないためにも
チャレンジを成功させて
環境をもっと良くして
手術場所件シェルターとして古民家を生まれ変わらせたい!
どうかお力をお貸しください
よろしくお願いいたします。
「よこねこ」伊藤美紀子

秋 古民家の庭には紅葉が色づいていました
リターン
10,000円+システム利用料

感謝と猫の写真付きメール(=^・・^=)
感謝のメールに写真を添付してお送りします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

感謝のメール=^_^=
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

感謝と猫の写真付きメール(=^・・^=)
感謝のメールに写真を添付してお送りします。
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
5,000円+システム利用料

感謝のメール=^_^=
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日
23歳の挑戦 手漉き和紙職人として、書家として、 伝統産業を未来に
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31

チョウは自然を守るバロメーター。絶滅の危機にあるチョウを守る
- 寄付総額
- 2,827,000円
- 寄付者
- 270人
- 終了日
- 5/14

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5

被爆者の遺志を次世代に。市民が作る平和プロジェクトを長崎で。
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/25

完全復活!! 第10回 足羽川ふれあいマラソン継続プロジェクト
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 11/2

輪島の被災者にソウルフードを食べてもらいたい!
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/9












