
支援総額
805,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
https://readyfor.jp/projects/157383?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月22日 18:42
クリエイターの方からのラフ案 ①
クラウドファンディング開始から5日。皆さんのご支援、まだまだお待ちしています。
さて、今回9月「黒島の海」を担当される方からラフ案があがってきました。3案どれも良かったのですが、写真のラフでつめていってもらうことに。
黒島には、国の伝統的建造物群保存地区があるのですが、国の重要文化財「旧角海家住宅」をはじめ、伝統的建造物の多くが深刻な被害を受けました。また地殻変動で海底だったところが陸地へと隆起し、海岸線が従来よりだいぶ海側へと変貌しています。
でもきっと輪島の方々は、この自然が生み出した姿をより素敵なものへと変貌させていくはずです。
復興させていくもの、新たに生み出していくもの。
このラフもどう変貌していくのか、ご期待ください。

リターン
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●プロジェクト完了時に、感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10.000円コース
●プロジェクト完了後、感謝のメールと完成したカレンダー1部をお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●プロジェクト完了時に、感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
10.000円コース
●プロジェクト完了後、感謝のメールと完成したカレンダー1部をお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
語ろう亭、再開に向けて
ALBERTON
高橋
亜里沙
kinakomozuku
チョロ飼い主

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
20%
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
430%
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
346%
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
12%
- 現在
- 61,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 19日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
19%
- 現在
- 179,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 34日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
16%
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日
最近見たプロジェクト
一般社団法人 東京ビエンナーレ
京都𠮷兆
松原徹
和歌山商工会議所
竹中友花
成立

国際芸術祭 東京ビエンナーレ|延期乗り越え2021初開催にご支援を
147%
- 支援総額
- 7,371,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/25
成立

京都吉兆の歴史的建築物を未来へ!日本文化は今を生きる貴方の中にも
274%
- 支援総額
- 13,716,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/23
成立

さよなら吉備沃野フォトコンテスト作品集制作
130%
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 12/10
成立
和歌山商工会議所の飲食店応援!バイローカル運動で応援しよら!
5670%
- 支援総額
- 2,835,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 6/26
成立
日本と世界を繋ぐ架け橋になるという夢を叶える為の一歩を踏み出したい
107%
- 支援総額
- 1,510,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/7











