
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 98人
- 募集終了日
- 2025年10月28日
本日23時まで、あと4名様で100人達成です!
おはようございます。
中央大学総務部校友課です。
「負けるな中大生!応援プロジェクト」も、いよいよ本日23時で終了となります。
これまで、皆様からは温かい応援の言葉を数多く頂戴しました。
開始前に想像していたような、「大学がやるべきだ」「大学の怠慢だ」といったお叱りをいただくことは一度もなく、
むしろ多くの方が潜在的な学生たちの状況を受けとめ、広めてくださいました。
各地で発信してくださったインフルエンサーの皆様の力もあって、
このプロジェクトは大きな共感の輪に支えられてきました。
「後ろ姿を見送るしかなかった学生を、これからは一人でも減らしたい」
――そんな単純な思いから始めたこのクラウドファンディングに、
これほど多くの方々が共鳴し、支援してくださったこと。
大学の事務をあずかる一員として、これほど心強く、感動的なことはありません。
現在、支援者96名。
あと4名で100人達成となります。
終了まで残り十数時間――どうか最後の一歩、記念すべき「100人目の支援者」へ向けて、
ご支援・ご声援をお願いいたします。
「そういえばまだだった!」という方、
この機会にぜひお力添えをいただけましたら幸いです。
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・お礼状
・寄付金領収証明書
・広報誌等へのご芳名記載(希望の方のみ)
・お礼のメール
*寄付金領収証明書の日付はREADYFORから中央大学に入金のある2025年12月の日付となります。領収証明書の発送は順次行い、2026年1月末までに「ギフトお届け先」にご記入のご住所へお送りいたします。
*広報誌は本学が発行する募金のご報告、学員会が発行する「学員時報」等の媒体となります。
*お礼のメールは受給者確定次第、大学からご報告として送付します。2026年2月以降となります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼状
・寄付金領収証明書
・広報誌等へのご芳名記載(希望の方のみ)
・お礼のメール
*寄付金領収証明書の日付はREADYFORから中央大学に入金のある2025年12月の日付となります。領収証明書の発送は順次行い、2026年1月末までに「ギフトお届け先」にご記入のご住所へお送りいたします。
*広報誌は本学が発行する募金のご報告、学員会が発行する「学員時報」等の媒体となります。
*お礼のメールは受給者確定次第、大学からご報告として送付します。2026年2月以降となります。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・お礼状
・寄付金領収証明書
・広報誌等へのご芳名記載(希望の方のみ)
・お礼のメール
*寄付金領収証明書の日付はREADYFORから中央大学に入金のある2025年12月の日付となります。領収証明書の発送は順次行い、2026年1月末までに「ギフトお届け先」にご記入のご住所へお送りいたします。
*広報誌は本学が発行する募金のご報告、学員会が発行する「学員時報」等の媒体となります。
*お礼のメールは受給者確定次第、大学からご報告として送付します。2026年2月以降となります。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼状
・寄付金領収証明書
・広報誌等へのご芳名記載(希望の方のみ)
・お礼のメール
*寄付金領収証明書の日付はREADYFORから中央大学に入金のある2025年12月の日付となります。領収証明書の発送は順次行い、2026年1月末までに「ギフトお届け先」にご記入のご住所へお送りいたします。
*広報誌は本学が発行する募金のご報告、学員会が発行する「学員時報」等の媒体となります。
*お礼のメールは受給者確定次第、大学からご報告として送付します。2026年2月以降となります。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

中央大学140周年!魅力ある照明展示を展示室に施し、歴史を未来へ!
- 現在
- 1,660,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

オーケストラと共に。子どもたちの声が、平和への祈りになる日
- 現在
- 452,000円
- 寄付者
- 68人
- 残り
- 8日

群馬県に保護犬シェルターを! 継続寄付 ┃ 石松家応援団
- 総計
- 40人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
- 総計
- 1人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日













