オランダのコーチング型教育を学び、21世紀に必要な教育を日本へ
オランダのコーチング型教育を学び、21世紀に必要な教育を日本へ

支援総額

788,000

目標金額 300,000円

支援者
69人
募集終了日
2018年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/16110?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月12日 18:15

【教育革命で子供達を幸せに】あと3日!

3c49011be081d0c879a6eba04290164aebc7fda4


【教育革命で子供達を幸せに】


これは私、越智達也の人生のミッションである。



なぜ教育革命が必要なのか?
それは今の教育の形が時代にそぐわないと考えるからだ。
AIやICT、IoTの出現によって、個に合わせた教育が可能となり、学びの形が多様化している。
同年齢の子供達を画一的な一斉授業で教えていくことが常識ではなくなる時代が必ずやってくる。
そしてそのような時代において、教師の役割は"知識の伝達すること"から"学びを支えること"にシフトしていく。



また凄まじいスピードで変化し予測不能な21世紀は解のない時代と言われる。
これからの21世紀、そして22世紀を生きていく子供達に解のある問題ばかりを与えていては、やがてAIに代替可能な人間ばかりを育ててしまうことになる。



ではAIと人間の違いは何か?
それは"モチベーション"の有無であると考える。これからは"モチベーション格差"が生まれる。
そしてそのモチベーションを引き出していくのに、"コーチング"は有効である。
コーチングによって、子供達のモチベーションを引き出し、"行動力"と"チャレンジ精神"ある若者を育てていく。



私がたった1度の人生で成したいこと


【教育革命で子供達を幸せに】


21世紀に本当に必要な教育とは何なのか?
オランダの教育現場視察を通して、みなさんと共にこの問いについて考えていきたい。

リターン

2,000


【学生向け】応援コース

【学生向け】応援コース

感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


お礼のメール&Facebookグループへのご招待

お礼のメール&Facebookグループへのご招待

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
・Facebookの非公開グループへご招待し、現地写真や気づきを共有します。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

2,000


【学生向け】応援コース

【学生向け】応援コース

感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


お礼のメール&Facebookグループへのご招待

お礼のメール&Facebookグループへのご招待

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
・Facebookの非公開グループへご招待し、現地写真や気づきを共有します。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る