オランダのコーチング型教育を学び、21世紀に必要な教育を日本へ
オランダのコーチング型教育を学び、21世紀に必要な教育を日本へ

支援総額

788,000

目標金額 300,000円

支援者
69人
募集終了日
2018年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/16110?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月13日 20:36

【教育に更なる多様性を】あと2日!

【教育に更なる多様性を】

 

長澤瑞木の人生のミッション。

 

私は現在、家庭教師のアルバイトで小学生~高校生の7人の子どもたちと関わっています。

勉強が好きな子もいれば、勉強が苦手な子もいます。

 

しかし、全員に共通していることがあります。

 

それは、好きなことを私に熱心に話してくれるときの目がキラキラと輝いていること。

 

大好きな子どもたちが学校での時間も楽しいと思える学校教育にしていきたい。

そのためにも、私は個に合わせた教育をオランダに学びに行きます。

 

海外では急激な速さで学びの形が多様化しています。

日本でも個に合わせた教育が主流になる時代が必ずやってきます。

 

「おちこぼれ」

私はこの言葉に違和感を覚えます。

クラスの中に決められた「ステージ」があるからそのような言葉が生まれます。

 

私は子どもたち一人一人が自分たちで決めた「ステージ」であのキラキラした目で輝いてほしい。

 

その一人一人の「ステージ」を子どもたちが作り、ワクワクしながら生活するのをサポートすることがこれからの教師の役割だと私は信じています。

 

子どもの可能性をグングンと伸ばしていくために教師がコーチングを学ぶことは必要不可欠です。

オランダで学び、コーチングの重要性を日本に広めていきます。

 

私たちのクラウドファンディングも残り2日です!

引き続きご支援いただけると非常に嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします!

 

リターン

2,000


【学生向け】応援コース

【学生向け】応援コース

感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


お礼のメール&Facebookグループへのご招待

お礼のメール&Facebookグループへのご招待

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
・Facebookの非公開グループへご招待し、現地写真や気づきを共有します。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

2,000


【学生向け】応援コース

【学生向け】応援コース

感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

5,000


お礼のメール&Facebookグループへのご招待

お礼のメール&Facebookグループへのご招待

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
・Facebookの非公開グループへご招待し、現地写真や気づきを共有します。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る