
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2025年10月28日
🌾 草刈りとイノシシ対策
唐津・鳥巣の山のてっぺんの田んぼ。
雑草が想像以上に広がってしまい、秋祭りやイノシシの棲家になるリスクもあり、
近隣への迷惑を考えて「草刈りをしなければならない」と持ち主さんから連絡がありました。
ショックでした…
人生の後半に始めた大切な挑戦の場。思いが詰まっているからこそ、本当に残念な気持ちでした。
それでも持ち主さんや地域の立場を理解し、草刈りをお願いすることにしました。
ただ一つお願いしたのは――
「A・B・Cの3区画、それぞれで一部は残してほしい」ということ。
立ち会えなかったので不安もありましたが、後日現場を見に行くと、
ただ刈ったのではなく、稲の周りを丁寧に残してくださっていて、
悲しみと同時に大きな感謝が込み上げてきました。😭
🐗 次はイノシシ対策です。
残された稲を守り、来年につなげていくために、引き続きご支援をお願いいたします。
🌱 今回の挑戦は「未来のより良い米づくり」のための大切な調査でもあります。
どの天然素材が育ちやすいのか――
乾田直播の可能性を未来へつなげるために、しっかりと記録を続けていきます。
遅い種まきだったため、稲穂まで実るかは分かりません。
もし難しい場合は、嬉野の「結ま〜る米」をリターンとしてお届けします。
この挑戦で得た学びやつながりを、必ず来年以降へと活かしていきます。
#結まーるプロジェクト #乾田直播 #自然栽培 #佐賀 #唐津 #ゆいまーる #クラファン挑戦中
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール+活動写真レポート
✉️ 感謝のお礼メールをお送りします。
📸 プロジェクト活動の写真レポートをデータでお届けします。
👉 気軽に「応援したい!」方向けのエントリー枠です。
※データ送付のため郵送はありません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,500円+システム利用料
🌱 モリンガ茶(1袋)+✉️お礼のお手紙
🌱モリンガ茶(1袋/市販品を開封せず送付)
✉️感謝のお手紙付き
「結ま〜る」の畑や地域の仲間から生まれた小さな恵みを、支援者の皆さまにもおすそ分け。
何が届くかは季節によって変わるので、箱を開ける楽しみも一緒にお届けします。
👉 食の安全と地域のつながりを感じていただける、ちょっと特別なコースです
※モリンガ茶・お米・野菜については、すべて「農薬:栽培期間中不使用、化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用」です。(モリンガ茶は市販品を開封せず送付します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
1,000円+システム利用料
感謝のメール+活動写真レポート
✉️ 感謝のお礼メールをお送りします。
📸 プロジェクト活動の写真レポートをデータでお届けします。
👉 気軽に「応援したい!」方向けのエントリー枠です。
※データ送付のため郵送はありません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,500円+システム利用料
🌱 モリンガ茶(1袋)+✉️お礼のお手紙
🌱モリンガ茶(1袋/市販品を開封せず送付)
✉️感謝のお手紙付き
「結ま〜る」の畑や地域の仲間から生まれた小さな恵みを、支援者の皆さまにもおすそ分け。
何が届くかは季節によって変わるので、箱を開ける楽しみも一緒にお届けします。
👉 食の安全と地域のつながりを感じていただける、ちょっと特別なコースです
※モリンガ茶・お米・野菜については、すべて「農薬:栽培期間中不使用、化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用」です。(モリンガ茶は市販品を開封せず送付します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 4日










