556人が通う、インドの女子校。貧困の中から自立への一歩を!

支援総額

348,000

目標金額 300,000円

支援者
46人
募集終了日
2018年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/16643?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月27日 20:49

ラジャスタン郷土料理のダールバティチュルマ

皆さま、こんばんは。

 

フィオール・ディ・ロト。・ジャパン代表の溝内です。

 

いよいよ、プロジェクトは6月29日(金)の23時までとなってまいりました。

 

皆さまのご支援のおかげさまで達成しました後、

ネクストゴールとしまして35万円に目標金額を設定いたしました。

 

現在、32万円のご支援をいただいており、

あと3万円ご支援いただけますと、

ネクストゴールも目標が達成できます。

 

こちらのネクストゴールのご支援では、

ご支援金で縫製用のミシンを購入して

土曜日の授業で6年生以上の子を対象に

縫製の授業を行い、

縫製技術を身につけ、現金収入にもつながる

自立の一歩をサポートしていきたいと考えております。

 

皆さまのあたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、今日は、ラジャスタンの郷土料理を紹介しますね。

 

ラジャスタンの郷土料理と言えば、

「ダールバティチュルマ」です。

 

ダールは、ダール豆のスープ

バティは香草入りのパン

チュルマはスイーツです。

 

バティには、たっぷり精製したバターであるギーがぬりこまれていて

チュルマには、それはもうたっぷりのお砂糖が入っています。

 

過酷な気候の中、これは栄養の補給になるなと思います!

 

左はダール豆のスープでコリアンダーをたっぷり入れるのがラジャスタン風。手前が香草入りのパンであるバティ、奥は超甘スイーツチュルマです。Caption

 

 

 

リターン

3,000


皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

3,000


皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

皆様からのご支援が、子供達の自立の助けになります

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

プシュカル湖のミニ額絵をお届けします

●子供たちからのお礼の手紙
●学校や子供たち、支援風景の写真
●祈祷済みの開運キーホルダー
●プシュカル湖と神様のミニ額絵

※学校のあるプシュカルは、ヒンドゥー教の聖地として有名です。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る