勉強が大好きなカンボジアの子どもたちへ、教科書を贈りたい!

支援総額
575,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
https://readyfor.jp/projects/16790?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年08月10日 20:42
日韓の壁を越えて...!【メッセージリレー#8 柳明姫】

主人の仕事で韓国から来ました柳明姫と申します。
4,5年前子供達とボランティアの活動の事をインターネットで調べていたところ、日韓アジア基金を見つけました。日本と韓国の若者が共に、もっと困っているカンボジアの子供達へ支援している、と言う内容が目に留まり参加したのがきっかけでした。
あまり日本人との触れ合いの場が少ない外国人として、特に両国の歴史問題などで日本に住みながらもいつも緊張感を解く事ができない在日韓国人として、日韓アジア基金はとても素敵な団体であると思いました。テレビや新聞などで両国の重い内容を聞くと未来を背負って行く子供達のためにもお互いにもっと理解しあって良い方向へと共に歩んでいけば良いのに…と、親の立場でとても残念で心配でした。
しかし日韓アジア基金と言う団体の様に、日本と韓国の若者達が共に目を向け、自分たちよりさらに生活に困っている国々、人々を助けて現地の人々に笑顔を与える事が出来ると考えるだけで幸せになります。
両国の小さい団体を通しての小さい動きかも知れませんが、私はこの団体で若者達の活動を見て希望を感じ、緊張感の代わりに笑顔を浮かべることが出来ました。
韓国も日本も大好きな私はこの団体での若者達の活動をこれからも応援していきたいです。
柳明姫
リターン
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
橋本 博司(NPO法人HERO代表)

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,037,000円
- 支援者
- 12,312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人











