このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
新たな被爆継承活動!広島の若者たちによる「絵おと芝居」にご支援を!
新たな被爆継承活動!広島の若者たちによる「絵おと芝居」にご支援を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

401,000

目標金額 1,000,000円

支援者
49人
募集終了日
2025年9月23日

    https://readyfor.jp/projects/1945-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月16日 20:43

【残り7日!!】植物公園で緑の力を発信🌿

いつも絵おと芝居への応援、ありがとうございます!

 

クラウドファンディング〆切は、9月23日23時!あと1週間です。
どうか最後まで応援よろしくお願いいたします!

 

今年は被爆80年の節目、去年よりもスケールアップした公演を企画しています。
ヒロシマの復興の力を、若者たちが、ダンスや合唱でも表現します!
上演者が続々と増えてきました。

ぜひご注目ください✨

 


さて、9月13日(日)夜間開園中の広島市植物公園では、安芸区で紙芝居活動をしている団体「安心・安全を伝えるグループほっとつながる未来へ」による絵おと芝居『ヒロシマ緑の輪物語』の公演がありました✨演奏は、森恭子さん、山下京子さん。

 

 

 

被爆後、焼け野原となったヒロシマ。
芽吹いた若葉を見た時、人々はどれだけ感動し
生きる希望を感じたことでしょうか。
植物園の緑に触れたことでいつも以上に、深く心に響きました🌱✨

 

訪れた人からも、「感動した」「圧倒された」「緑の大切さをあらためて感じた」と感想いただきました。

 

ヒロシマの力、もっともっと広めていきましょう!!

 

引き続き、応援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円応援コース

<返礼品内容>
◆御礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5,000円ご支援コース

<返礼品内容>
◆御礼のメール
◆新作『青空教室物語』の絵本1冊贈呈&お名前記載(匿名も可)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

3,000円応援コース

<返礼品内容>
◆御礼のメール

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5,000円ご支援コース

<返礼品内容>
◆御礼のメール
◆新作『青空教室物語』の絵本1冊贈呈&お名前記載(匿名も可)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る