
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
わたしが世界と繋がれる場所は 渡邊千惠子さんからのメッセージ
渡邊千惠子さんより、
素敵な応援メッセージをいただきました。
渡邊さんの取り組みに、日頃から感銘を受けております。
ご紹介させていただきます!
株式会社アバンティ代表取締役社長
公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会 理事
◇◆わたしにとって「世界とつながれる場所」は、アバンティです◆◇
わが社であります。
アバンティでは、オーガニックコットンの原綿を、インドやアメリカより輸入しています。糸から生地、最終製品を日本で作っています。
しかしながら日本における繊維製品は、
日本製が3%弱、97%は世界で作られています。
また繊維の原料である綿、麻、絹、羊毛、石油の自給率は、
限りなく0に近いのです。
世界とつながらないと、私たち日本人の繊維製品は供給されないのです。
発展途上国における児童労働、世界中に広まっている遺伝子組み換えの種。
農民の借金を苦に自殺が大きな社会問題になっていること。
このような世界の問題や情報がアバンティに集まり、
世界とつながれる場所と考えます。
◇◆◇◆◇
「世界とつながらないと、日本人の繊維製品は供給されない」という点が、
印象的です。今の暮らしは、様々な国とつながって、溢れた情報の中で成り立っています。
一方で、様々な制約の中で暮らす難民キャンプの人たち。
伝統の衣服、カレンの人たちの手織りをご紹介します。
難民キャンプの人たちは、手織りの服を着ています。
糸から紡ぎ、手で織るカレン族の民族衣装は、
素朴な美しさがあります。
白いワンピースは未婚の女性が着る衣装です。
©Yoshifumi Kawabata
糸の紡ぎ方、織り方は、母から子に、
代々受け継がれる民族の証です。
渡邊さんからいただいたメッセージから、
カレンの人たちの美しい手織り布をご紹介させていただきました。
渡邊さんの取り組みにつきまして、こちらからご覧いただけます!
いつも活動を気にかけてくださる渡邊さんに、
心より御礼申し上げます。
応援メッセージ、ありがとうございました!
リターン
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

応援コース「難民キャンプの図書館を後押し!」
・心を込めたお礼のお手紙が届きます。
・活動報告が届きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28

子供達がソフトボール出来る環境を無くさない為に
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/30
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30









