8才の猫の鼻腔内リンパ腫の治療費のご協力をお願いします!
8才の猫の鼻腔内リンパ腫の治療費のご協力をお願いします!

支援総額

576,000

目標金額 500,000円

支援者
88人
募集終了日
2025年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/2024-01-21?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月01日 14:45

クラファン目標達成

こんにちは。

今日から3月ですね。寒暖差の大きい日が増えておりますが、皆様お変わりないでしょうか?こちらも日中は晴天が続き、ムチ子もご覧の通り日向ぼっこしております。

 

そして、昨日23時にクラファンが締切となりました。

 

2月11日から28日と、短い期間でしたが、皆様のお力添えを頂き、無事目標達成出来たことをご報告します。

 

クラファンもインスタも初めてで、右も左も分からない状態でしたが、皆様からのご支援、ご協力、アドバイス、応援を沢山頂き、ここまで来ることが出来ました。ムチ子共々心より感謝申し上げます。

 

今週末は、個別メッセージの返信、ご協力様へのお礼メッセージ送付、リターンの確認と準備などを予定しております。リターンご不要の方は、メッセージの際に一言お申し付け下さいませ。

 

今後も、readyforの活動報告とインスタは、週1-2回のペースで、ムチ子の抗がん剤治療が完了するまで更新していきます。明細書や副作用の経過などもしっかり上げていきますので、収支報告のチェックは勿論ですが、抗がん剤治療を迷っている方や、同じ病気で闘病中の猫ちゃんがいらっしゃる方の参考にもなれば幸いです。

 

ムチ子は、昨日までクシャミを繰り返し、あまり元気がなかったのですが、抗がん剤治療は全身の倦怠感も齎すらしいので、その影響があったのかも知れません。今日はクシャミも収まり、体も軽そうです。

 

今週投与したサイクロフォスファマイドは、猫への副作用は少ないと言われていて、実際他の抗がん剤と比べてもダントツに安心感があるのですが、骨髄毒性で免疫が落ちて来るのは、今日から月曜に掛けてのため、感染症に気を付けなければなりません。発熱があれば、どこの病院でも良いので、駆け込むように言われています。39.5°を超えて来るとかなり危険らしいです。私も変な菌やウイルスを持ち込まないように厳戒体制です😷

 

来週の通院日は、今日とは打って変わり極寒予報が出ている為、キャリーリュックも防寒対策をして当日に臨みます。

 

闘いはまだまだ続きますが、皆様からのご支援のおかげで力強いです。ムチ子は必ず元気になるので、引き続き見守って頂けると大変嬉しいです🙇‍♀️

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール 1

感謝のメール 1

感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


感謝のメール 2

感謝のメール 2

感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

1,000+システム利用料


感謝のメール 1

感謝のメール 1

感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


感謝のメール 2

感謝のメール 2

感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る