
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
好中球数激減
こんにちは。
暖かくなったり寒くなったりと、体調崩しがちな季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
お礼とリターンについての確認メッセージを順次送らせて頂いております。少し時間が掛かるかも知れませんが、お待ち頂けると幸いです。
本日ムチ子を連れて、7回目の抗がん剤治療に行って参りました。今回はCHOP5週目ビンクリスチン。

先週打ったサイクロフォスファマイドが効いて、鼻汁は収まり、たまにクシャミをする位にまで回復したのですが、元気はあまりないようで。ご飯もちょこちょこ食べてくれているのですが、量は増えず。不安なまま向かった病院でしたが、
体重が3.0kgまで減少(先週は3.2kgでした)。
投与前の血液検査では、
「今日は延期ですね👨⚕️」
と言われました。どうやら、好中球数の減少具合が著しく、血小板数もギリギリとのこと。そんな今回の血液検査結果はこちらです。↓

ここ4週間の好中球数の推移ですが、
2/11 8265
2/18 5896
2/25 11250
3/4 1260
このような感じで、18日に打ったメソトレキセートが全く効かなかったため増加に転じていたところ、25日に打ったサイクロフォスファマイドが効き過ぎて今度は大幅に減少しました。これは、サイクロフォスファマイドを1回目より60mg/㎡増量させた影響らしいです。
2000を切ったら、その週は見合わせと言われていた通り、本日は見合わせとなりました。ちなみに、500を切ったら死亡です。
ムチ子はまだ副作用グレード2の状態なので、回復を待つことになり、3日後の金曜日に再度血液検査し、好中球数が2000以上まで回復していた場合、その日にビンクリスチンを投与します。
そして今回説明を受けたのは、
1回目のサイクロフォスファマイド投与時は副作用が殆どなく、好中球数も8000以上を維持。その時の用量が300mg/㎡。これは単純計算で、300÷7日=42.85mg/日。
2回目の投与時は骨髄毒性が強く出て、用量は360mg/㎡。単純計算で360÷7日=51.42mg/日。
つまりムチ子には360mg/㎡は強過ぎて、300mg/㎡ではまだ余裕があることになります。先生曰く、抗がん剤は副作用が全く出ないと効果も出ていないことになり、副作用が出過ぎると死亡するため、そのギリギリのラインを狙っていく必要があるとのこと。副作用が出ないのは、一見良さそうなんですが、結果的に予後が悪い場合が多いらしいです。
そのため先生は、次のサイクロフォスファマイド投与時は、1日換算42.85mg以上、51.42mg未満を考えているようです。
今回の明細書はこちらです。

最近のムチ子は後追いが激しく、部屋中付いて周り、完全にカルガモと化しています。1年前と比べると、凄い変貌ぶりですが、体調が悪いせいもあると思います。それから、私をちゃんと自分のママだと認識してくれて、「体調が悪い時はママの側が一番安全」と信頼してくれているのかなとも思います。その信頼に応えられるように、娘を全力で大事にして行きます。
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,980,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
不登校の子どもとそれを支えるご家族の安らぐ居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/31

“コロナ禍でも吹奏楽をあきらめない” 中高生に晴れ舞台を届けたい
- 支援総額
- 1,095,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 12/14
薪ストーブで、炎の癒しと手作りピザでお客様をお迎えしたい
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 1/11
「飛鳥・藤原」をもっと知ってもらうPR活動にご支援を!
- 支援総額
- 1,019,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 10/14

創部38年小学生53人の吹奏楽部 老朽楽器を新しくしたい
- 支援総額
- 1,579,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 3/16
肌悩みを抱える【男性】にスポットをあてた、優しい肌着を作りたい!!
- 支援総額
- 1,018,916円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/13
「絵本文化」を発信する拠点に!剣淵町に絵本カフェを開きたい!
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/24












