
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
危険な状態です

前回の報告を読んだ皆様から、ムチ子の状態を気遣うメッセージを沢山頂いております。ありがとうございます。返信出来ておらず、申し訳ありません。
本日、また病院に行って参りました。
診察室に入ると、先生から「あれからちょっとは良くなった?」と聞かれて「あまり……」「え」みたいな会話から始まった今回の診療。
とても危険な状態になっておりました。
順を追って話します。
ここ数日、ムチ子は吐き気が酷そうでした。しかし食欲はあって食べるのです。結果、一度に沢山食べると吐いてしまい、今日も午前3時半頃嘔吐。
昨晩には鼻の方もズビズビ言い出し、辛そうな様子になり、私の上でコアラ体勢のままぐったりと動かない。
先週打ったサイクロフォスファマイドは本来消化器毒性は少なく、嘔吐したりはしないはずで、でもこれは完全に胃がやられているな……と心配していたところ、先生もそんなはずは……という反応で、念入りな触診と検温の後に血液検査。
体重は3.0kgで変わりなく、体温も38.2°と平熱。
ですが、血液検査結果を待っている間も、ムチ子はキャリーリュックから顔を出して私の顔の横にぴたりと擦り付け全く動かず。
猫は体調が悪いと、いつもの10割増し位甘えて来るので、あ、これはヤバイやつ……。と思っていたら、やはり、血液検査結果を持った先生は開口一番、
「良くないですね👨⚕️」
前回、好中球数が10000以上低下したのはお話しした通りなのですが、今回は更に900以上落ちていて、308……副作用グレード5の死亡ライン500を余裕で切っておりました。
こちらです↓

白血球数も2000を下回り、先生もこれは予想外ということで、最早抗がん剤どうこうというよりは、感染症で死亡する確率が高くなっていました。
幸いムチ子は今のところ熱は出ていないので、抗生剤と吐き気止めの注射、そして内服薬投与で回復を待つことになりましたが、発熱し嘔吐が続くようなら、明日から暫く通院か入院が必要になるそうです。
ここ数日の嘔吐は腸内に元々いる菌(健康な状態なら悪さをしない)が、胃の方に炎症をもたらしている可能性があるとのこと。
抗がん剤治療中の感染症は、勿論外部から菌を吸い込んで、肺炎を起こしたりすることもあるらしいのですが、実は腸内の常在菌が悪さをした結果死亡するケースがダントツで多いらしいです。
しかも、昨晩から始まったムチ子の鼻のズビズビも、腫瘍そのものが原因というより、免疫低下によって、鼻腔内に元々いる細菌による副鼻腔炎の可能性があると。
というのも、サイクロフォスファマイドは、アルキル化剤という、DNAの複製を阻害して細胞死を誘導する、結構強い抗がん剤のため、ムチ子の体そのものにこれだけ強いダメージが出ているなら、がん細胞にも相当のダメージが行っているはずで、腫瘍がぶり返す余裕はないはずらしいのです。
やはり、多めに投与し過ぎたなと言っていました。
ただ、先生としては、白血球数と好中球数が2000に回復次第、間を空けずにビンクリスチンを投与したいようです。勿論その方が抗がん剤の効果が上がるからなのですが、母親の身としては、本当に大丈夫なのか!?という不安の方が強いです。
実際、高用量のサイクロフォスファマイド投与→2週間後にビンクリスチン→1週間後に高用量サイクロフォスファマイド→2週間後にビンクリスチン、というプロトコールも存在するらしいですが、ムチ子の体が耐えられるのか、気が気でない……。
脱水も起こすかもと補液までして下さいましたが、次の通院日まで気が抜けない日々が続きます。
取り敢えず、私は家の中に下手な菌を持ち込まないよう、厳戒体勢を続けていますが、腸内の菌は人間の手ではどうしようもないので、支援者様がオススメして下さったサプリが効いてくれるのを祈るのみです🙏
今回の明細書はこちらです↓

リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
1,000円+システム利用料

感謝のメール 1
感謝のメールと、その日のムチ子の画像を送らせて頂きます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール 2
感謝のメールとその週1週間分のムチ子の画像をお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
キャンピングカーで現地の食材を調理しながらアメリカカナダ一周
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/22

感染症に苦しむ犬猫たちを救うために、感染症治療法の研究を
- 支援総額
- 1,703,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/17

グアテマラの50家族に安全なかまどを!クック・ストーブ大作戦
- 支援総額
- 161,500円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/24
ロングトレイルハイカーMASAがアリゾナトレイルを行く!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 10/10

【第2弾】HIP HOPの世界大会で優勝を手にし去年の雪辱を果たす!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/3
障がい者も健常者も共に活躍できる職場を広げたい!
- 支援総額
- 658,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/12

「ケアする演劇」を届けたい-障がい児と家族のための多感覚演劇
- 支援総額
- 762,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/13










