
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 201人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【残り5日】新聞にも掲載されました!
期限となる31日まであと5日。皆さまのおかげで達成率は7割ほどとなり、ラストスパートに向けて一歩一歩進んでいると感じます。嬉しいのは、昨日までの25日間、支援申込が全く無かった日が一日もなかったことです。取り組みの周知にご協力くださった皆さまには心より感謝申し上げます。
今週は新聞にも取り組みが掲載されました。掲載紙は以下の通りです。ご購読中の方はぜひチェックしてみてください。
・点字毎日 7月22日号(活字版は24日号)
・千葉日報コラム「忙人寸語」 7月25日号:
https://www.chibanippo.co.jp/articles/1473878
・東京新聞 7月25日号:
8月の作品移動に関しても、おおよその日程が定まってきました。作品移動の前に、現在の設置状況についても記録を残しておきたいと考えています。簡易な3Dですが、ご覧になりたい方は「https://poly.cam/capture/021CC509-B8B3-4208-A72F-E29386DF332A」まで。
以下、繰り返しのご案内となりますが、
この活動報告をご覧くださった皆さまには、引き続き情報のシェアへのご協力をお願いできればと存じます。クラウドファンディングのページや、プレスリリース、Xのポストの拡散にご協力をいただければ幸いです。
クラウドファンディングページ:
https://readyfor.jp/projects/25B142
筑波大学からのプレスリリース:
https://www.tsukuba.ac.jp/news/20250704164100.html
筑波大学からのポスト:
ギフト
3,000円+システム利用料

サンクスメール
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

展覧会冊子
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
〇 展覧会冊子(報告書|紙媒体) *3
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
*3:冊子は展覧会会期後(2026年3月以降)に発送予定です。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

サンクスメール
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

展覧会冊子
* 画像はイメージです。
〇 サンクスメール
〇 寄附金受領証明書 *1
〇 関連冊子へのお名前掲載(希望制) *2
〇 展覧会冊子(報告書|紙媒体) *3
ーーーーー
*1:寄附金受領証明書はギフトお届け先に入力いただいた内容で発行・発送いたします。
*2:掲載を希望されるお名前をご記入ください。個人名のほかにニックネームやイニシャルでの掲載、ご辞退も可能です。
*3:冊子は展覧会会期後(2026年3月以降)に発送予定です。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,121,000円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日







