文化功労者・二代 野坂操壽が生み出した二十五絃箏を世界へ、未来へ!
文化功労者・二代 野坂操壽が生み出した二十五絃箏を世界へ、未来へ!

支援総額

2,721,000

目標金額 1,200,000円

支援者
153人
募集終了日
2022年2月18日

    https://readyfor.jp/projects/25gen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月06日 18:54

実行委員会メンバーより皆様へ【workshop担当】

新年明けましておめでとうございます❗

フェスティバル実行委員会workshop担当の滝田美智子です

 

実行委員は長い期間、会議を重ね準備をして参りましたが、いよいよカウントダウンの時期に突入しました。

 

二十五絃箏の完成を成し遂げられた野坂操壽先生を思いながら投稿させて頂きます。

 

私が、二十絃箏(1969年制作発表)を操壽先生から初めてレッスンして頂いた当時、二十絃箏の演奏人口は、先生を含めて僅か4名でした。その後、二十絃箏から、二十一絃、二十二絃と改良されていきました(ここまでは名称は二十絃箏)

その後試行錯誤を重ねられ、1991年に二十五絃箏の完成、発表に至ります。

今回は完成から30周年を記念するフェスティバルです。今では二十五絃箏を演奏する方は数えきれない程になりました。同時に多くの作曲家の楽曲も増えています。

 

操壽先生は第一線で演奏活動しながら、人生の大半をご自身が求める音と音楽を表現する楽器の制作に費やされました。努力を惜しまず走り続けられた方です。

そして完成した二十五絃箏の作品を作曲家に委嘱し、素晴らしい曲を数多く私達に遺して下さいました。

新曲ができる度に「あなたも弾いて」と仰っていましたし、沢山の人に弾いてほしいと広い心をお持ちでした。

 

ご自身の周りに壁をつくらず、外部の言葉に耳を傾け、柔軟な心を持ち…そして何よりも音楽に対して真摯な姿勢でいらした音楽家です。

操壽先生と出会えたことは、私にとって人生最大の誇りであり、最大の幸せな事と実感しています。

 

その操壽先生が病により突然天国に召されて、私は悲しみと喪失感の日々でしたが、今は元気に未来に向かって前進する事が私達の使命と心しています

 

先生は50年以上の月日をこの楽器に費やしていらっしゃいました、途中で諦めるとか、心折れるとか、妥協する事はなかったのかと、その探求心に驚愕するばかりです。

 

二十五絃箏完成後は演奏家として古典曲、現代曲…と益々多忙な日々を送っていらっしゃいました。二十五絃箏の新作も、ご自身のリサイタルを重ねて、増やし続けられました。

まだまだやりたいことが沢山ある、と言っておられました。凄いです!

 

これからは野坂恵璃先生をはじめ、沢山の教えを頂いた私達が良い方向に進めて、普及に努める番と思っています。

 

今回のフェスティバルは、二十五絃箏の未来への新たなスタートと思っています。

沢山の方に、この楽器の魅力を知って頂き、皆さんの心を動かすフェスティバルを開催したいと願っております

野坂恵璃実行委員会代表、実行委員一丸となってフェスティバル成功に向かい頑張って参ります。

是非とも応援を宜しくお願い致します。

 

【滝田美智子】

11歳より二代野坂操壽氏に師事。東京音楽大学卒業、邦楽演奏コース修了。現在東京音楽大学客員教授(兼務・民族音楽研究所)、桐朋学園芸術短期大学特別招聘教授、国立音楽大学講師。生田流箏曲松の実會師範。<邦楽Ensemble21>発起人

リターン

3,000


alt

プロジェクト全力応援コース(3,000円)

・サンクスメールの送付

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)

二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)

・サンクスメールの送付
・今回新たに再版した野坂操壽の著書「悠久の音を求めて」をプレゼントいたします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

プロジェクト全力応援コース(3,000円)

・サンクスメールの送付

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)

二十五絃箏の軌跡がわかる!野坂操壽著書をプレゼント(悠久の音を求めて)

・サンクスメールの送付
・今回新たに再版した野坂操壽の著書「悠久の音を求めて」をプレゼントいたします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る