
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2015年1月12日
絵本の納品予定は2月20日です!
早いものでもうすぐ1月も終わろうとしています。新年を迎えたばかりと思っていましたが、あっという間ですね・・・。
『きゅうりひめご』絵本のデータを印刷会社に送ってから、あちら側の事情によりまだ具体的に推敲など進んでいなかったのですが、明日から本格的にとりかかるとの連絡がきました。順調にいくと2月20日に納品予定とのことでした。あと1ヶ月弱で絵本が出来上がると思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。
また、絵本の完成を記念して、真室川のお菓子の名店「おかしの平和堂」さんのご協力で『きゅうりひめごまんじゅう(仮)』を試作中です。まだ詳しいことは決まっていないのですが、今日届いたものは、きゅうりひめごに出てくる真室川の伝承野菜"勘次郎胡瓜"のような形をしていてとっても可愛らしいお饅頭でした。食べてみると、皮がもっちりしていて(米粉を使用しているそうです)餡は白あんで、全体的に甘さ控えめのおいしいお饅頭でした。
どのように活用していくのか、販売するのかなど、決まり次第またお知らせしたいと思います!

リターン
3,000円
・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
・絵本1冊
・2Lもしくはハガキサイズのさとうなつき作抽象画(フレーム付)※どの作品になるかは選べません
・真室川のつる細工ストラップ・わら細工のしおり
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
・絵本1冊
・2Lもしくはハガキサイズのさとうなつき作抽象画(フレーム付)※どの作品になるかは選べません
・真室川のつる細工ストラップ・わら細工のしおり
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中のクフへのご支援お願い致します!!
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 4/30

夢を追いかけるデフバスケキッズの未来のために「応援」をください。
- 支援総額
- 2,192,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 8/26

フルーツ王国山形のフルーツを活用した愛犬向けのおやつを開発したい
- 支援総額
- 169,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/31
共生サロン南池袋|としま・まちごと福祉支援プロジェクト
- 支援総額
- 2,195,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 11/27

映画「見えないから見えたもの」を市内の全小中学校に贈りたい!
- 支援総額
- 402,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 9/7

無償で発達障がいを持つ子供や大人へ「お守りスクイーズ」を届けたい!
- 支援総額
- 408,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/31

郷土を守り公共の福祉と個人の幸せが両立する公共工事の在り方
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/9










