山形県真室川町の伝統を守るため昔話を元に絵本を300冊制作!
山形県真室川町の伝統を守るため昔話を元に絵本を300冊制作!

支援総額

456,000

目標金額 300,000円

支援者
45人
募集終了日
2015年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/2803?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月29日 12:24

絵本の納品予定は2月20日です!

早いものでもうすぐ1月も終わろうとしています。新年を迎えたばかりと思っていましたが、あっという間ですね・・・。

『きゅうりひめご』絵本のデータを印刷会社に送ってから、あちら側の事情によりまだ具体的に推敲など進んでいなかったのですが、明日から本格的にとりかかるとの連絡がきました。順調にいくと2月20日に納品予定とのことでした。あと1ヶ月弱で絵本が出来上がると思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

また、絵本の完成を記念して、真室川のお菓子の名店「おかしの平和堂」さんのご協力で『きゅうりひめごまんじゅう(仮)』を試作中です。まだ詳しいことは決まっていないのですが、今日届いたものは、きゅうりひめごに出てくる真室川の伝承野菜"勘次郎胡瓜"のような形をしていてとっても可愛らしいお饅頭でした。食べてみると、皮がもっちりしていて(米粉を使用しているそうです)餡は白あんで、全体的に甘さ控えめのおいしいお饅頭でした。

どのように活用していくのか、販売するのかなど、決まり次第またお知らせしたいと思います!

リターン

3,000


alt

・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
・絵本1冊
・2Lもしくはハガキサイズのさとうなつき作抽象画(フレーム付)※どの作品になるかは選べません
・真室川のつる細工ストラップ・わら細工のしおり

申込数
24
在庫数
制限なし

3,000


alt

・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

・絵本の挿絵がプリントされた絵ハガキでの、手書きのサンクスレター
・絵本1冊
・2Lもしくはハガキサイズのさとうなつき作抽象画(フレーム付)※どの作品になるかは選べません
・真室川のつる細工ストラップ・わら細工のしおり

申込数
24
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る