岡山発、日本初の『ローカル・モビリティ白書』を編纂したい!
岡山発、日本初の『ローカル・モビリティ白書』を編纂したい!

支援総額

895,000

目標金額 550,000円

支援者
111人
募集終了日
2020年1月16日

    https://readyfor.jp/projects/30365?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月15日 15:38

【ネクストゴール達成のお礼と支援100名への挑戦について】

本プロジェクトに興味関心を持っていただき、ありがとうございます。

 

16日23時まで、のこり約30時間ほどになりましたが、さきほどネクストゴールとして設定した75万円を達成することができました。ここ数日で支援のスピードが上がってきており、本プロジェクトへの期待感が一層広がってきていることを、肌身で実感しています!

システム上の設定ではないのですが、あと残りの時間で、支援をいただける方の輪が3桁、100人を超えるように、最後のお願いと発信を続けたいと思っております。

「すごくいい感じだね」「増えたかどうかいつもチェックしてるよ」「で、どうやったらいいんだっけ?」「頭の中をもうちょっと聞いてみたい」「総論はわかるけど、具体がどうなるんだろ?」実際に会わずとも聞こえてくる一人ひとりの方のまなざしが、本当にありがたく思っています。

“さらけだす”というコトバが適切かどうかはわかりませんが、特にローカルにかかわるプロジェクトは「議論の正しさ」や「こうあるべき論」だけでは、進まないのだなと最近感じています。
支援される人もする人も、お互いにアタマとココロの扉をオープンにすると、何となくいい方向性に乗れるような気がしています。


うまくお伝えはできませんが、ローカルモビリティの世界は、オセロの駒がひっくり返るような可能性があるに違いない。技術の進歩納得感の高い制度・それらを受け入れる人や地域の熱量によって、未来が変わると信じています。今回は、その一歩となるような今の姿を、皆さんと一緒に残したいのです。

あと一息。お見苦しい部分をお見せしているかもしれませんが、最後までよろしくお願いいたします。

2020年1月15日 15:35 猪田有弥 拝

リターン

3,000


<お気軽支援>『ローカル・モビリティ白書』概要版

<お気軽支援>『ローカル・モビリティ白書』概要版

2020年5月に発行予定の『ローカル・モビリティ白書2020』の概要版です。

※支援者の方、団体のお名前を白書内に記させていただきます。(希望者のみ・匿名可)

申込数
17
在庫数
13
発送完了予定月
2020年6月

5,000


<早期支援者限定10冊>『ローカル・モビリティ白書』1冊

<早期支援者限定10冊>『ローカル・モビリティ白書』1冊

2020年5月に発行予定の『ローカル・モビリティ白書2020』を、1冊差し上げます。
(このリターンは早期支援者限定10冊です)

※支援者の方、団体のお名前を白書内に記させていただきます。(希望者のみ・匿名可)

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年6月

3,000


<お気軽支援>『ローカル・モビリティ白書』概要版

<お気軽支援>『ローカル・モビリティ白書』概要版

2020年5月に発行予定の『ローカル・モビリティ白書2020』の概要版です。

※支援者の方、団体のお名前を白書内に記させていただきます。(希望者のみ・匿名可)

申込数
17
在庫数
13
発送完了予定月
2020年6月

5,000


<早期支援者限定10冊>『ローカル・モビリティ白書』1冊

<早期支援者限定10冊>『ローカル・モビリティ白書』1冊

2020年5月に発行予定の『ローカル・モビリティ白書2020』を、1冊差し上げます。
(このリターンは早期支援者限定10冊です)

※支援者の方、団体のお名前を白書内に記させていただきます。(希望者のみ・匿名可)

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る