
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2011年9月13日
6/21火曜日 34名様の大きな力で・・・
6日め、合計34名さまのあたたかい心に感謝・・・
本日6日めの夜、ドキドキしながらREADYFOR?を覗くと
合計34名の方からの
あたたかいメッセージとご支援に・・・
金額でいうと21日23時現在
265.000円になりました!
この温かいお気持ちを想うと、本当に作品集に対して色々な想いであふれます。
本当にありがとうございます (涙)
3名様がスポンサー様のお名前にありました(涙)
”見ていてくれたんだ・・・・・・・・・”というお名前があると、本当に胸が詰まります・・・
何も言わずに、支援してくださる方ばかりで本当になんといっていいのかわかりません。
目標金額360.000円まで、あと10万円を切りました。
これからどうなるか、、、変わらず達成に向けて営業&宣伝したいと想っています!
もしお暇があればぜひBLOG Twitter Facebook mixiなどで宣伝おねがいします!
最近READYFOR?のおかげで、昔のことをほんとうに思い出します。。。
写真は私の初個展、2005年24歳のワタシです。
ここはハナエモリビル、表参道です。
http://www.saren.net/showf1.htm

当時、はじめての作品集を出版したワタシに個展のお誘いがあり
それはハナエモリビルの1Fのギャラリーでした。
たくさんの方が見ていただく個展でしたが、本当にお金がなくて(涙)
全部手作りの額にもいれず原画を貼り付けたという個展になりました。
それでもワタシの祖母は『大声で孫が書いたって言いたいよっ』と
泣いて泣いて大変でした・・・(涙)
車椅子で当時まだ付き合っていた今の主人と連れて行ったのですが
表参道なんて場所、下町のおばあちゃんにとったら別にどうってことなくって。
はずかしいくらい大声で『すごいでしょ~~~』と言っていたんですよ。
そういうやさしいおばあちゃんでした。
ワタシが今子どもたちに褒めて褒めてと想うのは、きっとおばあちゃんからです。
それから色々なお仕事のお話がきてがんばれるはずだったのですが
そのやさしいおばあちゃんが、年齢もあり、介護状態になっていったのです。
毎日病院に行ったり救急車に乗ったり、どこかがんばりきれない20代でしたが
介護しながら作品製作をがんばったという強みは、今の財産です!
祖母の最期の顔はとても美しく、ワタシは『命』という書を書きました。
その作品も、新たに想いをこめなおし、書き直し
この作品集には出したいと想っています。
応援してくださっているみなさまのためにも必ず達成できるよう
明日もがんばります!
されん
質問回答です
Q 手書き色紙作品、というのは全て手書きですか?
A はいそうです。私と、支援してくださる皆様との証明みたいなものですので全て手書きで書き上げます。一点一点同じものはありません。そこにスポンサー様のお名前も記します。このプロジェクト終了後はこの価格での製作は行えませんことご理解いただけると幸いです。
リターン
2,500円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットをお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットに加え 手書き花咲く漢字作品『絆』をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)にスポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
2,500円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットをお贈りします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
直筆サイン入り作品集1部と花咲く漢字ポストカード3点セットに加え 手書き花咲く漢字作品『絆』をミニ色紙サイズ(13,5×12cm)にスポンサー様のお名前をいれてお贈りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

~旗揚げ公演!!~ マッスルエイト忍術学園・横浜公演
- 支援総額
- 1,394,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 7/15

チワマルのビッケ僧帽弁閉鎖不全症 治療費のご支援をお願いします!
- 支援総額
- 1,508,500円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 5/30
OKAGESAMAプロジェクト 「あなたの街の未来へ」
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/31

アフリカのフェアトレード生地で仙台のお母さんたちが心を込めた着物帯「伊達衆帯」をつくる!
- 支援総額
- 681,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/28

被災地生産者と応援者とをつなぐ、産地直送の仕組みを作りたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/1
ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作2019
- 支援総額
- 172,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/14
新規出版
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/19









