
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
その3 3回目の「3.11カレンダー」企画会議②
前回のつづき
8月10日、第3回目の企画会議ではデザイナーのTさんから、
1頁目の提案が行われました。
サケノスケのイラストや応援メッセージの掲載など要望が多く、
苦労されたと思います。12月1日販売開始予定ですが、
これから2か月で365枚作り上げていくとなると、
イラストレーターのN画伯、デザイナーのTさんには
大変な労力を強いることになりそう。
無駄にならぬようぜったいに完成させます。

まだまだ被災地を気にかけてくれる人は少なくないはず。
震災のあった2011年3月11日
「自分に何ができるだろうか」と考え、行動したあの頃を振り返り、
3月11日からはじまる雨ニモマケズの《サケノスケ》をめくりながら、
宮沢賢治の行って寄り添う生き方や、
新たな自分自身のチャレンジになれば幸いです。
自分自身への応援メッセージのつもりで、ご支援いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします (村田)
リターン
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194
3,000円

①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①雨ニモマケズ・鮭T サンクスレター
②大槌学園・吉里吉里学園目録の添付資料にお名前記載
③3.11からはじまる日めくりカレンダー 1冊
④風ニモマケズ・鮭手ぬぐい 1枚
⑤カレンダーに50字以内の応援メッセージ記載
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 194

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 36日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日












