
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2017年5月17日
お礼の品「荒浜のしなびきゅうり」を発送しました!
みなさま、こんにちは。
すっかり秋めいてきた仙台では、キンモクセイの香りもあちこちから…
みなさまがお住まいのところではいかがでしょうか。
さて、本日、【離れていても1年中まるごと応援コース】以上のコースをご支援してくださったみなさまに、お礼の品「荒浜のしなびきゅうり」を発送させていただきました。

こちらの「荒浜のしなびきゅうり」は、私たち「3.11オモイデツアー」を荒浜で行うときにご一緒させていただいている「荒浜再生を願う会」代表の貴田喜一さんが育てたキュウリを使った、喜一さん手作り・無添加のキュウリ漬けです。
なお、こちらの発送は、勝手ながら第一便と第二便に分けて郵送させていただきます。今日の発送は第一便となります。10月初旬には第二便をお送りします。楽しみにお待ちください。

さて、明後日はいよいよ、「3.11オモイデツアー 〜きょうは市バスに乗って、蒲生へ。〜」が開催されます。
市バスを貸しきり、仙台市沿岸部の蒲生・舟要の館まで向かうツアーです。地元中野ふるさとYAMA学校の皆さんと、日本一低い標高3,000ミリメートルの「日和山」や、生き物の宝庫「蒲生干潟」を歩きます。
当日の様子は、こちらでもご報告させていただきますので、ぜひご覧ください。
これからも「3.11オモイデツアー」をどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

感謝の気持ちを込めて「オリジナル・サンクスカード」をお送りいたします。
ご支援に感謝の気持ちを込めて、美術作家・偽バス停制作者の佐竹真紀子さん作「オリジナル・サンクスカード」(※画像はイメージです)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

【離れていても1年中まるごと応援コース】
①サンクスカード(偽バス停制作者・美術作家の佐竹真紀子さん作オリジナルカード)
②2017年4月はじまりカレンダー(荒浜・蒲生の昭和時代の写真と現在の定点撮影写真 御支援者のお名前入り)
③「荒浜のしなびキュウリ」(防腐剤を一切使用しない「荒浜再生を願う会」代表・貴田喜一さんが作った荒浜漬け物)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

感謝の気持ちを込めて「オリジナル・サンクスカード」をお送りいたします。
ご支援に感謝の気持ちを込めて、美術作家・偽バス停制作者の佐竹真紀子さん作「オリジナル・サンクスカード」(※画像はイメージです)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 24
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

【離れていても1年中まるごと応援コース】
①サンクスカード(偽バス停制作者・美術作家の佐竹真紀子さん作オリジナルカード)
②2017年4月はじまりカレンダー(荒浜・蒲生の昭和時代の写真と現在の定点撮影写真 御支援者のお名前入り)
③「荒浜のしなびキュウリ」(防腐剤を一切使用しない「荒浜再生を願う会」代表・貴田喜一さんが作った荒浜漬け物)
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 11日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人













