
支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2021年8月13日
【報告】後祭りは9月11日オンライン+8月14日打上花火 越前花火
いつも応援いただき、ありがとうございます!
今日は後祭りの打ち合わせを行いました。

打ち合わせで行ったことは、
どうしたら、後祭りが面白くなるか?!という事のみの議題です。
Tシャツに関しましては間に合わない事も有り、保留になりました。
打ち合わせに参加してくれた方には、1杯のドリンクをプレゼントしています。
今回のお茶は、す~ぎ~さんとあんちゃんさんからの差し入れです♪
後祭りは、社会情勢を鑑みて今は対面で何かをするというのは避けてオンラインで実施することになりました。
ただ、やっぱりリアルも実行したい思いもありますので、少し先の令和4年3月21日に市民施設を借りて上映をリアルで行います。
(まだ予約開始前なので、開始したら借ります)
オンライン後祭りも一方的では無く、みなさんと感想を共有したりしながら一緒に時間を過ごしたいと考えています♪
クラウドファンディング終了から1ヶ月以内で出来ればと考えている中で少し前に紹介した金さんが運営している子ども食堂でもある「おむすびカフェさらら」から9月11日に配信します。

おむすびカフェさららは、子ども食堂に限らず、地域のコミュニティスペースになっていますので、川崎に近い方は是非一度寄ってみてくださいね♪
そして、私、このプロジェクト支援者の方にお礼を伝えたいと思っていまして、別のクラウドファンディングで花火を打ち上げる権利を手にしていました。
福井県の越前花火でメッセージ付き花火を1発、皆さんのために送りたいと思っています。
福井県近くにお住まいの方は越前花火を是非ご覧くださいね♪
詳細------クラウドファンディングページより
◆日時:2021年 8月 14日(土)※予定
19:30〜 打ち上げ(予定)
◆場所:〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦海上
◆鑑賞スポット
密を防ぐためおすすめの鑑賞スポットを以下のマップで示します。
※打ち上げ場所周辺以外はスタッフの常駐はしておりません。
※小雨決行・雨天時は翌日8月15日(日)に実施。
※2日連続雨天の場合は中止とします。
※中止になった場合は翌年の開催経費の充当します。
メッセージと花火を一輪打ち上げていただけるので、メッセージは当日参加された方しかわからないですが、素敵な時間になればいいなぁと思っています♪
リターン
1,000円

可能性ひだり
・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)
・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

可能性ひだり
・感謝のメールを送ります
・動画に応援者として名前を載せます。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

空の旅の前の打合せ権(オンライン2時間程)
・一緒に打ち合わせをしてもらいます。(土日2時間程度)
決める内容は子供達や参加してくれた応援者がもっと面白くなるようなアイデアを盛り込んだ動画・当日のため。
・動画に「空の旅前の打ち合わせメンバー」として名前を流します。(ニックネーム可)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年9月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

第3回世界チョコレートフェスティバルの開催資金を集めたい!
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/6

医療介護施設に「癒し本」をコーディネートしてお届けしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/24
プロの歌手で、例会(ワイズメンズクラブ)を盛り上げたい!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/6

常総市に義援金を送るチャリティープロレス大会を7箇所で開催!
- 支援総額
- 29,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/24

創業昭和5年のコミヤ味工。「らっきょう漬け」の危機にお力を!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

潮来市発!人とペットの訪問支援『フィリア』事業化プロジェクトへ挑戦
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/23

茨城県八郷地区で日本の伝統風景を生かしたアートイベントを開きたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/29










