
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2020年4月29日
緊急!ご支援のお願い!
今朝メールを確認したところ、メンバーの一人からの緊急の旨のメールがありました。これまでの開催の内、何回か録画していたのですが、そのデータを保存しているHDDからエラーメッセージが出ているとのことです。ともかく、他のメンバーにデータを分配して保存しようと思いますが、方法は検討中です。
もしかしたら既にデータの一部は破損しているかもしれません。そうなると、ビデオとしてのアンプラグド・プログラミング・パーティ@大月の記録が一部失われているかもしれません。ビデオの記録と編集の試みは当のメンバーに任せていましたが、データは現時点では失われていないとしても、急ぐ必要があるかと思います。
本プロジェクトの〆切りを待っていては対処できないものと思いますので、当座、一旦各メンバーにデータを配分し、その間に代替HDDの購入と設定を行なってもらい、その後に当のメンバーにデータを戻すことでしのぐつもりです。
計上しているPCは、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月の映像記録・編集用として当のメンバーに貸し出す (?) 予定です。上記の避難対応の後に、メンバー全員で緊急に費用を工面し、購入する必要があると思える状態となりました。後ほど各メンバーに負担分を返済するにしても、できれば返済できるという担保が欲しいところです。そのために、ご支援の金額だけでも早く達成できればと思います。
山梨県 大月市でのプログラミング教育のこれまでの記録を保存し、今後の記録にも耐えられるように、ぜひご支援をお願いいたします!
リターン
3,000円
応援コース1
お礼のメールをお送りするとともに、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円
最大1回参加コース
講習会に最大で1回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、お礼のメールをお送りするとともに、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
応援コース1
お礼のメールをお送りするとともに、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属をコースの別とともに掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円
最大1回参加コース
講習会に最大で1回参加していただけます (毎月上旬の土曜あるいは日曜の09:30〜16:30に、大月市立図書館会議室にて開催予定)。
基本的にお子様の参加となりますが、ご支援者自身の見学、あるいはお子様とご支援者さま同伴での参加も含みます。
参加に際しての交通費や食事代は、各自でご負担ください。
また、お礼のメールをお送りするとともに、アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月のページに、お名前と所属を掲載させていただきます。
掲載を望まない場合は下の「掲載するお名前と所属」の項目に「望まない」ご記入ください。なお、お名前の掲載についてはReadyforの■リターンに関するご留意事項【命名権、メッセージの掲載その他のライセンスについて】をご確認ください。 https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
- 総計
- 1人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人

持続可能な未来へ。愛媛大学附属高校、循環型農業への挑戦!
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/20

昭和から続く大阪・西成の大衆演劇場、学生さんの力で未来へ繋げたい!
- 支援総額
- 1,596,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 6/30

ママは家族の太陽!親子が笑顔になれる子育てサロンを作りたい!
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 7/31

病気の子どもと家族がホっとできる憩いの場をみんなの力で作りたい
- 支援総額
- 6,635,025円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 7/14











