
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
学生団体ONELIFE国際局長齋藤万琳より挨拶
【 小学校建設への想い】
はじめまして。こんにちは。学生団体ONELIFE5代目 国際局長の齊藤万琳です。 法政大学法学部に通う大学3年生です。
今回クラウドファンディングという大きな挑戦をさせて頂くにあたって、私からは建設地を訪れて感じた事と、小学校建設に対する想いをお話します。
今年2月のスタディツアーで首都プノンペンを夜明け前に出発し、バスで片道約5時間かけて移動したクラチェ州の村の小学校は、学ぶに来る子ども達の人数に対し教室はとても狭く、風で崩壊しそうな隙間だらけの木造建物でした。井戸もなくトイレもありません。悪天候時になれば授業は中止。校庭は石がたくさん転がっているただの荒地で日本の小学校にあるような遊具もありません。
出迎えてくれた現地の子ども達は、生れて初めて見る海外から来た訪問者の私達を暫くの間ジッと静かに伺っていましたが、言葉が通じなくても笑顔で接するうちに純粋な子ども達は徐々に受け入れてくれました。
外の敷地を走り周り、手をつないで遊ぶようになった子ども達からちょっと離れて、教室の中を覗いた時、隅の方でボロボロに壊れた靴を一生懸命に直す少年がいました。何て声をかければいいのか私が戸惑っているうちに、その少年は履けるようになった靴を履いて嬉しそうに外に駆け出していきました。汚れた制服のポケットに入っていたお菓子と、付けていた自分の髪飾りを私に差し出して好意を示してくれた心優しい少女もいました。 でも学校に通えず家業を手伝う幼い少女や、レストランで食事をすると必ず席に寄ってくる幼い売り子、ゴミ山が遊び場のスラム街に住む子ども達もいます。「貧困」が人間同士の争いや痛ましい事件を生じてしまうこともあります。
私はカンボジアで初めて「貧困」をこの目で見ました。
同時に自分が豊かな国、衛生的な環境で自由に生きているのか。人の為に働き世に役立つものを生産する人と比べて、いかに消費専門の未熟な人間であるか。ただ漠然と生きてきた私の人生を変えてくれた、カンボジアの未来を背負う子ども達に「学校建設」で恩返しをさせてください。
子ども達のはしゃぎっぷりと可愛さに溢れた笑顔は世界共通です。でもこの村の子ども達の未来を考えると、一日も早く雨を凌げる建物や井戸が必要なのです。 私達団体の力だけでは決して実現することは出来ません。 皆さまの支援のご協力が必要です。 誰かのためにという小さな意志を一つ一つ繋げることによって人間の生きる世界を動かすことができます。
ご協力よろしくお願いします。
学生団体ONELIFE国際局長齋藤万琳
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,150,000円
- 支援者
- 182人
- 残り
- 7時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人










