
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【カンボジアの子どもたちから学んだこと】6代目 田中彩恵子
はじめまして!
学生団体ONE LIFE 6代目国際局の田中彩恵子です。
明治学院大学の社会学部に所属しています。
もともと国際支援に興味があり、大学ではボランティアをやりたいと考えていました。
ONE LIFEに入るまではボランティアの経験が少なく、しっかりとした活動は初めてでした。
だからこそ、私が漠然と持っていたボランティアへのイメージは、この団体に入ることによって大きく変わったと思います。
そのきっかけの1つが、チャリティーイベントを通した支援金が小学校の建設費になるということです。
どうしたらお客さんに楽しんでもらえるイベントになるかを、企画局を中心に話し合います。
活動していく中で、イベントでのお客さんの笑顔やメンバーの前向きな気持ちが、 カンボジアの子どもたちの笑顔につながっていることを実感しました。
単純に「かわいそう」という感情ではなく、 対等な立場からボランティアというものと向き合えるようになったと思います。
また、私のカンボジアのイメージは実際に現地に行くことで大きく変わりました。
子どもたちの純粋な笑顔に私自身が力をもらい、 村の人々の温かさ、マーケット市場のお店の人たちの気さくな人柄にはカンボジアという国の明るさを感じました。
子どもたちはお花をプレゼントしてくれたり、髪を結んでくれたり、色んな場所に連れて行ってくれたりします。
本当に喜ばせようとしてくれる気持ちが伝わってきます。
形としては支援している側ではあるのですが、それ以上に多くのものをもらっている気がします。
カンボジアの人々の笑顔を色んな場面で見ることで、本当に多くのことを感じました。
幸せの価値観は人それぞれで、 どんなに小さなことでも幸せを感じられることが、 自分自身を豊かなものにしていけると教わった気がします。
偏見や先入観を取り除くためにも、実際に現地に行って自分の目で見ることは大切で、 多くのことを知ろうとすることがボランティアの前提になると思っています。
そこから、支援が自分勝手なものにならないように、現地の方々の声を第一に考えていかなければいけません。
決して簡単なことではありませんが、子どもたちの笑顔を想って、 日本での活動にも全力で取り組んでいきたいと考えています。
そしてこういった活動が出来るのも、多くの方々の支えがあってこそです。
これからも感謝の気持ちを忘れずに挑戦していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
学生団体ONE LIFE 6代目 国際局 田中彩恵子
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

沖縄の新しいお土産 『五感で感じる』海グラス
- 支援総額
- 3,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26
鳥取県で子供たちが中心となり制作するYouTube番組を作りたい!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
〜バハマと日本を繋ぐ〜 バハマ特化型の観光メディアを立ち上げたい
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 1/28
ウクライナから岡山県への避難民募金支援(返礼品プランあり)
- 支援総額
- 226,500円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/30

放課後の子どもを地域で見守る。前橋に「宿題カフェ」OPEN!
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 2/28

毛利元就の銅像を、生涯を過ごした安芸高田・吉田郡山城に新設したい
- 支援総額
- 14,635,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 2/22
ラオスの山奥に住む子どもたちに、絵本から広がる世界を伝えたい
- 支援総額
- 666,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 6/30










