
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【ONELIFE史上最大のピンチ】
私たち学生団体ONELIFEは、カンボジアに小学校建設をする、というミッションを達成するためにそのほとんどの資金を年間を通して4回開催されるイベントや、月に2回程行われる募金活動などで集めています。そのイベントを1つ行うにあたって、準備期間は約2ヶ月掛かります。メンバー同士が集まり、イベントを成功させるためにどうするべきか案を出し合い、たくさん考え、それが実際に実現できることなのかイベントの会場となる候補地を回ったりなど様々な場所へ足を運び、長い時間をかけてやっと完成します。私たちはカンボジアに小学校建設をすることを目標としていますが、常にカンボジアにいるわけではなく、ほとんどの活動は日本で行われています。この日本での活動で得られたものをカンボジアの子どもたちの元へ2月と8月に行われているスタディーツアーで届けています。

ですが、資金を集める、という面で最も重要となってくる日本での活動が今現在全くできていない状況です。コロナウイルスの拡大により、世界中が混乱していますが、ONELIFEとしても、メンバーと対面でミーティングもでない、毎月行われていた募金活動もできない、目前に迫ってきたイベントも開催できるか定かではない、という全く先が見えない状況です。それでも私たちがたてた「カンボジアに小学校建設をする」というミッションは変わりません。このような事態はONELIFEが発足してから初めてで、日々頭を悩ませながらもカンボジアの子どもたちのために学校を建てたいという強い思いを持ちながらオンラインではありますが活動しています。状況が変わってもメンバー全員の思いは一つだけです。ただカンボジアに小学校を立てたいのです。

そこで私たちはクラウドファンディングに挑戦することを決めました。人と直接会って何かをする、ということが一切できない今の状況で、私たちにできることはクラウドファンディングだと思います。私たちメンバーは実際にカンボジアへ行き、何度も子どもたちの笑顔に救われてきました。あの笑顔のためならなんでも頑張れる、と誰しもが思いました。小学校を建てるために、カンボジアの子どもたちを笑顔にするために、今まで積み重ねてきたものを無駄にしたくありません。たくさんの人に学生団体ONELIFEのことを知ってもらい、応援していただけたら嬉しいです。
リターン
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
■感謝の気持ちを込めたサンクスメール
■活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
■子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
■サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

【しっかり応援プラン】リターンは不要という方向けです!
▷こちらのコースはリターンにコストがかからないため、ご支援いただいた資金は必要経費を差し引いた額を、全額プロジェクトのために活用させていただきます。
□感謝の気持ちを込めたサンクスメール
□活動報告会へのご招待
※日程はクラウドファンディング終了後メールにてご連絡いたします。
□子どもたちの笑顔が詰まったサンクスムービー
□サンクスムービーのエンドロールにお名前掲載
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人
『臨床検査技師』の魅力を世に広め、医療従事者の育成に貢献したい!
- 寄付総額
- 580,000円
- 寄付者
- 43人
- 終了日
- 6/21

サーキットの補修で地域のモータースポーツ文化の継続に繋げたい
- 支援総額
- 804,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 5/4

停電が続くウクライナ。子どもたちが安心して通園できるように発電機を
- 寄付総額
- 2,437,000円
- 寄付者
- 237人
- 終了日
- 2/28

浅間大噴火から230年伝承を続ける鎌原の人々、三陸海の盆へ招待!
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/10

保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を
- 支援総額
- 5,619,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 10/31
ドイツ総領事オンライン講演と対談の夕べ「デモクラシーの将来」
- 寄付総額
- 388,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 10/5

【能登半島応援PGM適用プロジェクト】輪島塗存続を手伝って下さい
- 支援総額
- 4,341,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 5/14











